若者の英語
最近の若い外人って、日本語でいうギャル文字や略語的なのを使いますよね。
Imgoing toを ima ,just kidding をjk、Sを$とかいたり。。。
ほかにどんなのがあるか教えて下さい。
あと=)などのフェイスマーク?もいろいろ意味と一緒に教えて下さい。
@- A
3- E
$ - S
R- Are
U- You
C- See
l8er- Later
sk8- Skate
g2g-Got to go
srri- sorry
2mrw, 2mrrw, 2moro, -Tomorrow
LOL- Laugh Out Loud(笑)
ROFL- Rolling on the Floor Laughing(爆笑)
LMAO-Laughing my ass off(大爆笑)
Btw- By the Way
Lemme- Let me
noe- Know
lurv, luv, lobe- Love
xoxo - Kisses and Hugs
ily- I love You
skl- school
lyk-like
ASAP- As Soon As Possible
(スゴクいっぱいあります)
多くの場合、"e" "a" "o" とかを略します・・sをzにしたり・・とかも
R u gnna g0 2 2mrw's sccr prac?(Are you going to go to tomorrow's soccer practice?)
って感じで友達とメェルしてたら何が何なのかわかんない場合もあります・・例えばこれだと・・
h3ii~ This is L!a~~ lol
r u fr33 diz 2sday?
if s0, lyk wunna g0 4 a $h0pp?
lemme noe ASAP.
TMI=too much info(知りたくもないことを詳しく説明された場合に)
LMAO=laughing my ass off(大爆笑、lolよりもウケた場合)
seeを『c』、youを『u』、homeを『hm』、officeを『ofc』などとも書きますね。
TYVM= Thank You Very Much
lol = Laugh out loudly
btw= By The Way
多分略語を書いたサイトがあったような気がする。 探してみては??
for→4
to→2
thanks→thx
great→gr8
see you again→seeya
IC→I see
;) :-) XD :-o ;)=) >:-(
思いついたのはこんな感じです
0 件のコメント:
コメントを投稿