2012年5月1日火曜日

PS3のゲームを買おうと思ってます。 skate2、龍が如く3、真・三國無双5 Empi...

PS3のゲームを買おうと思ってます。

skate2、龍が如く3、真・三國無双5 Empires ,デフジャム・アイコンのどれかを買おうと思ってます。

どのソフトがいいと思いますか?







龍が如く3、真・三國無双5 Empires ,デフジャム・アイコン 持ってます。



まず、デフジャム・アイコンは、英語がわからないと全く意味が分からないのですぐ飽きました。ファイトフォーNYのイメージで買うとガッカリするのは間違いないと思います。



龍が如く3は、初めて龍が如くをやったのですが、普通に面白かったです。ミニゲームもたくさんあるし、やりごたえは十分なので買って損はないかと・・・。



真・三國無双5 Empires は買ったばかりで、まだあまりやり込んでませんが、無双シリーズを久しぶりに買ったのと、エンパイヤーズが初めてって言うのもあって、内容と面白さの理解ができていません。三国志を知らないのもあって面白さの半分もわかってないと思いますが、それでも結構面白いです。



skate2 かなり気になります。



私は、無難な線で、龍が如く3かな。








デフジャム・アイコン以外は持ってます。

お勧めは龍が如く3です!サブストーリーやミニゲーム等のやり込み要素も多いですし、話も面白いです。操作性も良いですしね!ただ今までの作品を全部やっているのでちょっとマンネリ気味でした。初めての人でも楽しめると思います!

skate2はまずトリックを決めるための操作がシビアで慣れるまではなかなか思うように決められないでしょう。トリックの名前が出て「~を決めろ」等のミッションが多いので知識がない人には取っ付きにくいですね。ストーリーはいかにも海外ゲーといった感じで大雑把でわかりにくく感じました。良い点はマップが広い。町中の様々な所でトリックが出来るなど自由度の高さでしょうか!

empiresは私はエンパシリーズは初めてだったので、エンパでは当たり前なのかもしれませんが、それぞれの武将のストーリーモード(無双モード)が無い事と、曹操に劉備が仕えてしまったりと歴史としてあり得ない軍になってしまうこと(敵・味方ともに)が個人的には残念でした。普通の三國無双シリーズをやりたいのであればお勧めしません。







龍が如く3を持っている者です



前作・前々作をやっていなくても解説ムービーがあるので今作からでも楽しめると思います。



神室町などの街もリアルでメインストーリーばかりでなくサブストーリーやミニゲームもかなり充実してるので結構やり込めると思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿