2012年5月8日火曜日

YouTubeにて気になる曲があり、アーティスト名・曲名を知りたいのでわかる方は教え...

YouTubeにて気になる曲があり、アーティスト名・曲名を知りたいのでわかる方は教えてください。

下記URL先の動画の冒頭(前半)で流れている曲なのですが、よろしくお願いいたします。



ちなみに後半はBeckのLord Only Knowsだということはわかるのですが、前半がわかりません。



http://www.youtube.com/watch?v=oxrkHlRoDS8&list=PLB90F71DEEE8A0DB7&...







NOFX- The Separation of Church and Skate

http://www.youtube.com/watch?v=krZyeldj7tQ

コメント欄に表示していました。

通販でリブテックのスケートバナナが39800円だったのですが、これは安いのでしょう...

通販でリブテックのスケートバナナが39800円だったのですが、これは安いのでしょうか?

今年からグラトリもやろうと思ってます。







こんにちは

定価で行くと74000円位の板です。

だいたい、店頭価格で51000円位の板ですよ。

39800だとおおよそ50%OFFですね~。(50%だと37000円位ですけど)

そう考えるともしかして10-11モデルかな???

それだとすると普通のお値段ですね。

ネットだとプレチューンが付いていたりするのですがプレチューンの相場は3000円位なので40000円でほぼ計算通り。

ボッタクリじゃないけど安くは無いですね~。至って普通。

もし、11-12モデルの今季モデルだとすると安いですね~。

有り得ない値段だと思いますよ。



SKATE BANANAは結構、楽しい板ですよ~。

グラトリでもスピン系には向きませんがプレス入れたりするには楽しいですね。

アンディー3とかアンディー5行くには十分ですし、そこからピボット入れてノーリでもう一回3を入れたりは十分出来る板ですよ~。

その代り、ノーリ7辺りは苦しい感じですね~。

もちろん上手い人なら行けると思いますが自分には無理。



SKATE BANANAはちょっとオーリのタイミングを遅らせた方が高さが出るので慌てず飛ぶのがコツですね。

LIBは結構、毛嫌いする人もいますけど楽しい板を作っていますよ~。



ちょっと宣伝。

オーリの練習方法の知恵ノート書いてみたのでもし良かったら見てみてください。

突っ込み所があったら遠慮なくアドバイスに書きこんでもらっていいので。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2591



参考になれば幸いです。








去年モデルなら普通。まぁ安いと言えるでしょう。



一昨年モデルなら高いですね。もっと安く買えそうです。



今期モデルなら爆安です。むしろ安すぎて怪しいくらいですねぇ。



グラトリするには引っかかりがないので面白いと思いますよ☆

ですが、リブの板は若干重いので、軽い国産ボードからの乗り換えだと最初は重さが目立つかもしれません。

高速域では不安定なので、低速から中速域の、名前通りにスケートボードっぽい遊び方が得意なボードですねぇ。

この動画で使われている曲名が知りたいです。ご存知の方教えてください。ちなみに...

この動画で使われている曲名が知りたいです。ご存知の方教えてください。ちなみに2曲使ってありますが、どちらも知りたいです。

http://video.google.com/videoplay?docid=-4327193646626316004&q=skat...







最初の曲はナイトライダーのテーマ曲です。

http://jp.youtube.com/watch?v=bykGaVXx3Ck

大学1年になって アイスホッケーをやりだした息子。部室に残っていたらしいボロボ...

大学1年になって アイスホッケーをやりだした息子。部室に残っていたらしいボロボロで臭い道具で練習中。ほつれを縫うのも・破れを繕うのも限界です。中古を扱っている所ありませんか?大阪に住んでいます







中古品を扱っているところは日本ではhttp://www.sksaitama.com/の「ITAKU」のコーナーくらいではないでしょうか



たまにリサイクルショップで売られていることはありますが・・・



どうしても中古がほしいのであれば、ネットオークションや周りの人のおさがりをもらうしかないのかと思います。





ただお金に余裕があるなら、新しい物をショップで買ったほうがいいと思います。

ただでさえけがの多いスポーツなのでちゃんと自分にあった物を買ったほうがいいと思います。



大阪に住んでいるということなので知っている限りのホッケーのショップを載せておきます。ぜひ利用して下さい



13sporthttp://www.13sports.jp/ (滋賀県)

小杉スケートhttp://homepage3.nifty.com/kosugi-skate/(大阪)

penalty boxhttp://www.baycom.zaq.ne.jp/pbox/(大阪)

フィギュアスケートってお金がかかるといいますが、具体的にどれくらいかかるので...

フィギュアスケートってお金がかかるといいますが、具体的にどれくらいかかるのでしょうか?







http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0108/219696.htm?o=0&p=0

http://www.geocities.jp/cxb00463/skate12.html

こちらを参考にしました。



選手としてクラブに入り、本格的に練習を始める頃のお金です。

・レッスン代:120万円/年

・貸切り滑走料:50万円/年

・一般滑走+ロッカー使用料:12万円/年

・選手登録、テスト受験代:1万円/年

・靴、エッジ代:15万円/年

・プログラム用振り付け、音楽作成:1万円/年

・練習用衣装:10万/年

・試合用コスチューム代:20万円/年

・試合の遠征費用(コーチの交通宿泊含む):50万円/年

・バレエレッスン代:36万円/年





費用で一番苦しいのは、国際大会に出始めた頃だそうです。

他にも用具を揃えたり、メンテナンス、マッサージ、陸上トレーニング、お礼代などが考えられますよね。

専属コーチをつけるクラスになってくると、代表選手でなくても一月で給料3ヶ月分くらいということですから、約1000万円/年と考えればいいでしょう。

もちろん、国際大会で賞が取れるレベルならスポンサーも付きます。



そして、こちらの知恵袋も参考になります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414344559...

真央ちゃんの事だけですが、『浅田選手のようになったら』と言うより『浅田選手のようになるには』年間5000万円の費用は必要になるそうです。

有名なコーチ・振付師など沢山の人達を雇ったり、海外の大会に出る際にはコーチの渡航費用・滞在費も支払います。

衣装はだいたい1着60万円程度らしいです。

真央ちゃんは衣装も1プログラムにつき5着以上は特注するので、SP・FP・EXと合わせると衣装だけでも1000万円近くかかります。

キム・ユナ選手の昨シーズンプログラム曲 「あげひばり(The Lark Ascending by Ral...

キム・ユナ選手の昨シーズンプログラム曲

「あげひばり(The Lark Ascending by Ralph Vaughan Williams)」

この曲のCDを探していますが、

演技に使用した曲に音源(音質?)が一番近いものをご存知でしたら

お教え下さい。







avexから発売されているFANTASIA/My Figure Skate AlbumⅡにあげひばりが入っていますよ!

そのCDは男女フィギュアスケータが2006年-2007年に実際に使用した曲が入っていますので、フィギュアスケート好きには最適なCDです。やはりavex所属の村主章枝さんなのでSPとFSの両方が入っています。また、前作としてFANTASIA/My FigureSkate Albumが発売されています。



曲名一覧

1、ファンタジア/村主章枝FS 

2、ノクターン/浅田真央SP

3、シェラザードより「若い王子と王女」/安藤美姫SP

4、カルメン「前奏曲」/エバン・ライサチェックFS

5、アランフェス/サラ・マイヤーSP

6、あげひばり/キム・ヨナFS

7、白鳥の歌/ユリア・シュべスチャンSP

8、四季「夏」/ステファン・ランビエールFS

9、シンデレラ/中野友加里FS

10、タイスの瞑想曲/張丹・張昊ペア

11、ボレロ/村主章枝SP

12、チャイド・オブ・ナザレ/ジョニー・ウィアーFS








タイスの瞑想曲は申雪&趙宏博FSですよ

英語の問題です

英語の問題です

次の英文を指示にしたがって書き変えて下さい。

そして、日本語に直して下さい。



①Kate will leave Japan this afternoon.



a、否定文にしてください。



b、this afternoon を訪ねる疑問文にしてください。







②Shane is going to eat dinner with Bob tonight.



a、否定文にしてください。



b、疑問文にしてください。







③Anna must get up early.



a、haveを使って同じ意味の文にしてください。



b、文末にyesterdayを加えて。







④Ryota can skate well



a、疑問文にしてください。



b、be動詞を使って同じ意味の文にしてください。









a.will→won't

b.When will Kate leave Japan?





a.is→isn't

b.Is Shane going to eat dinner with Bob tonight?





a.must→have to

b.Anna must have gotten up early yesterday





a.canとRyota入れ替え

b.can→is able to



元の文の意味が分かれば、それを否定・疑問にするだけです。

キムヨナ選手の高得点について。 既に沢山の方が同じような質問をされていますが...

キムヨナ選手の高得点について。



既に沢山の方が同じような質問をされていますが、皆さんはどう思われましたか?


私は彼女の演技は確かに素晴らしかったとは思いますが、150点という高得点に相応しいかと言われればそうは思えません。



それと、よく「素人のくせにプロの採点に文句を言うのはおかしい」という意見も見られますが、それって逆じゃないですか?私は素人にも分かるくらい明らかに採点が疑わしいと思ったのですが…。男子トップスケーター以上のGOEは理解不能です。

もしプロにしか理解できないような(素人目に見て良い演技が良いと評価されないような)採点なら、それだけで問題があると思うのですが…。



「バンクーバーで浅田真央選手が負けたから負け惜しみだろ!」という意見もよく見られますが、そういう人は五輪という国民的祭典故に、ちょっとフィギュアを見ただけの人に感じました。以前からフィギュアが好きで色々な大会を見てきた、長年のフィギュアファンの方々はこの得点に納得がいっていないようです(私も含めて)。



長々と書いてしまいましたが、要は、この高得点を疑問視している人を批判する人に限って、フィギュアを知らない人だと思ったのですが、どう思われますか?





なんか色々質問してしまいましたが…^^;

皆さんの意見を聞かせていただけるとありがたいです。



最後になりますが、私は勇気と感動を与えてくれた浅田真央選手に心からおめでとう!と言いたいです(^ω^)

キムヨナ選手を批判する気もありません!







【現行ルールで可能なプログラム構成の最大値】

ジャンプ、スピン、ステップ、5要素、ボーナス 合計値

女子SP: 28.5 13.4 12.8 40.0 2.0 96.7

女子FP: 71.1 18.5 12.8 80.0 2.0 184.4(SPとの合計:281.1)

これは、完璧に滑り全要素に最大加点を加えての理論値です。



SPは、安藤美姫しかできない3ルッツ+3ループを

FSは、浅田真央しかできない3アクセルを組んだプログラムです。

詳しくは↓をご覧ください

http://www.geocities.jp/cxb00463/skate11.html

このような現実ではありえないプログラムでも184.4点なのに、150点がいかに非常識な点だったかおわかり頂けますね。

キム・ヨナの3ルッツ+3トウループは20年以上前に、既に伊藤みどりさんが跳んでいた技です。

公式試合において安藤、浅田両名の技は、現役選手では男子でも跳びません。

このような世界最高難易度の技に正面から向き合うより、手堅くまとめてGOEで底上げという方法が得点に反映させやすいのは、戦略、現行ルールへの最適な対処法であっても、世界最高得点に値する演技かと聞かれれば疑問が残ります。

キム・ヨナの(ルール改正後)五輪史上初のSPFS共にノーミス1位も素晴らしい記録であるし、あの大舞台、あの雰囲気の中でやり遂げた鉄の心臓、鋼の精神力は充分讃えられるべきです。

しかし、史上最高得点には賛同できません。時が進めば、もっと超人的に難しい技、前人未踏の記録が生まれる可能性もあるのに、現時点で天井を作ってどうするのでしょう。

キム・ヨナとオーサーコーチはルールの中で高得点が得られる構成で臨んだわけですから、それはそれでクレバーな戦略なのですがこういった非常識な加点が生まれる現行ルールに問題があるのです。








http://loda.jp/siofigure2/?id=1899.jpg



http://loda.jp/siofigure2/?id=1894.jpg



http://loda.jp/siofigure2/?id=1895.jpg



http://loda.jp/siofigure2/?id=1783.jpg



http://loda.jp/siofigure2/?id=1893.jpg



後ろ向き2Aに加点ついてる時点で…







全選手が決められたとおりに演技してそれができなければ減点していくというルールだったら客観性はかなり保障されるでしょう。しかしフリー演技では各選手の演技自体異なるので、判定にある程度主観的要素が入るのは避けられないと思います。

そのルールは大会の前から選手たちには通知されているはずです。フィギュアスケートはごくたまにしか見ないので独特なことはわかりませんが、競技である以上、たとえ不備であってもルールは絶対であると考えます。



例えば、プロ野球で明らかなファールなのに、ビデオでもファールとわかるのにホームランと認定されたことがありました。サッカーワールドカップ予選でハンドがきっかけのゴールが得点として認められたことがありました。プロ野球でもJリーグでもえっ?という判定は山ほどあります。しかし、現段階では野球やサッカーは後からわかった事実ではなく審判の判定が最終決定というルールです。なので、その通りにやるしかないのです。個人的にはビデオを使ってもいい場面は使えよと思いますが、、、



スポーツのルールについては試合後に言っても変わることはありません。



ただ、ルールが不備のままだったり、あるいは競技特有の精神に反したものたったら、ファンにはそっぽを向かれるでしょう。しかし、これば別問題です。







昨シーズンからのキムヨナへの加点が加速ぎみになってきた頃から見てます。

フィギュアスケート自体はもっと昔から見てます。



妥当かどうかはコメントが難しいですが、納得してます。

ただし、これが正しい姿かどうかは疑問です。今のルールで、なおかつ色んな要素が重なった上で、今回の点数はまあ、しょうがないか。って感じで見てます。

というのも、キムヨナが爆加点だってよく見るんですけど、浅田選手も加点たくさんついてるんですよね。それは昨シーズンから見ててもずっとそうです。PCSなど見てもかなりついてる選手です。

浅田選手のジャンプの内容などを見てもそうですし、今季、ちょっと調子が悪すぎました。キムヨナ選手>浅田選手という図式が出来上がりすぎてしまいましたね。ジャンプも、以前の動画などと見比べてもなんか随分変わっちゃっています。

なので、今回の採点に関しては、「まあしょうがないか」なんですけど、他の回答者様もおっしゃってるように、現在の採点基準がちょっと素人から見るとわかりづらすぎるんですね。

確かにきちんとしたエッジで、きちんとした飛び方で、というのを重視することは良いことだし、海外でも評価があります。今後のフィギュアスケートの質自体を上げていく要因にもなるでしょう。ちょっと今までが曖昧すぎましたね。

ただ、観客というものがなければフィギュアスケートは成り立たないし、競技として開催すら出来ないわけで、もっと素人が見てわかりやすい採点やルールにするべきだという気持ちはあります。

小難しくなりすぎて、見ていて面白くなくなってきているんですね。



例えばラグビーなども、今までは度々試合が止まり、観客はなんで止まるんだと思っていたので、ここ最近はあまり止めなくなってきました。見ていて興奮したり面白さをもっとたくさんもてるようにしてきています。

もともとフィギュアスケートはマイナーなスポーツです。だからこそわかりやすく、見た目と点数がつりあっているように見える採点が良いのでしょう。

ルールというものには必ず穴があり、その穴を補填していけばいくほど複雑にややこしくなり理解しづらくなります。

高い難度のジャンプを飛べば観客は素直に「すごい!」と感嘆し、心を打つ演技を見れば素直に「素晴らしい!」と感動できるような競技であれば、もっと見ていて楽しいものになるでしょうね。







別に問題無いと思います。



今回のルールに当てはめれば



問題無く、でしょう。







真央は失敗がなかったとしても

今回のルールに当てはめれば、

確実にキムヨナより下でしょう。



(技術的に上手・下手は別にして)







kazukatさんに賛成です。一部の嫌韓な方がかなり情報を捏造していて、中には信じて特定選手を誹謗中傷したり、フィギュアが汚い、嫌いだと言われて悲しく残念に思っていました。



質問者様、GOEについては以下の基準に沿って付いているので異論はありません。

http://www.geocities.jp/judging_system/single/goe_08.html



高得点については、過大なインフレにした事は審判ミスです。本来もっとコントロールすべきだったと思います。







私は、伊藤みどりがカルガリーで入賞したころからのフィギアファンです。浅田真央の演技は大変素晴らしく、3Aを3回も決めたことはホントに賞賛に値すると考えています。私は、日本人なので浅田真央を応援していましたが、キムヨナの演技はホントに綺麗で浅田真央を上回るものだったと感じました。

採点に不正があったとする書き込みの多くは根拠に乏しいものです。動画を用いて不正があったと主張されている方もいますが、カメラアングルが審判のアングルとは異なることもあり、バイアスのかかった見方をしています。

採点結果を細かく見ると、各審判同様な点を付与しており、不正の存在は確認できません。http://www.vancouver2010.com/ns/pdf/FSW010101C77B.pdf

キムヨナ側は採点ルールにきめ細かく対応できた結果とし150点を勝ち取ったのだと思います。支えるスタッフが優秀だったということでしょう。ブライアン・オーサーコーチは、採点傾向をデータ分析し、キムヨナを指導した(NHK「クローズアップ現代」より)とのこと。



採点ルールは全選手に適用され、不公平とは考えていません。採点ルールはキムヨナに有利な物だったとする主張もありますが、試合が終わってから主張しても意味がありません。次回までに変更するようスケート連盟や日本オリンピック協会に働きかけるべきです。しかし、キムヨナのできばえを見る限り、採点ルールが僅かに変更されていたところで、順位には影響なかったと考えます。150点が相応しいかどうか、意味の無い議論と考えます。







個人的にキムヨナのセカンドの判定は納得できないこともあるし、PCSに関しても得点の性質的にグレーになりやすいものだと思うので自分には妥当かどうか判断できませんが、GOEに関してはそれなりに納得しています。





よく言われる男子以上に加点が付いているのはおかしいという理屈はそれこそおかしいと思います。男子でも着氷で乱れたり、タメが長かったり、流れがなかったりってことはあるわけで、GOEで女子が男子以上の点がでるのは別におかしいことではないし、過去からの大会のプロトコルを見ていればよくあることです。



あと3A-2Tの方が3-3より難しいし、女子でほぼ最高難度の技なのにGOEの評価が低すぎるというのもおかしな理屈だと思います。だってGOEはgrade of execution、”出来栄え”の評価なんだから。難易度を数値化するのは基礎点の方です。確かに自分も3-3よりも3A-2Tの基礎点が低いのは難易度から言っておかしいと思うし、2ndの3Tと3Loの基礎点が1点しか違わないのも、クワドの基礎点が低いのもおかしいとは思いますが、それは基礎点にうまく難易度が反映されていないのであって、GOEとは分けて考えるべきだと思います。基礎点とGOEをごっちゃにしてしまうとGOEの存在意義がなくなってしまうと思います。



コンビネーションの基礎点が単なるジャンプの基礎点の合計でなはく、難易度を反映して1つ1つのコンビごとに決めればいいと自分は思いますけどね。3A-2Tだったら12点ぐらいあってもおかしくないんじゃないでしょうか。あと2Aの基礎点も2,5ぐらいでいいんじゃないかと思いますね。







順位には納得してますが、得点については私もちょっと高すぎだよなぁと思いました。

でも普段フィギュアをあまり真剣に見てない人(真央ちゃんが出てればみるけどルールとかはほとんど知らない)でも得点高すぎなんじゃない?って言ってる人は周りにたくさんいます。

だから高得点を疑問視=フィギュアに詳しいとは一概に言えないかなぁと思います。

単に嫌韓というだけでキムヨナ選手を叩く人や浅田選手が好きすぎて矛先が変な方向に向いちゃってる人もいますし…。







素人にも分かるくらい明らかに採点が疑わしいのではなくて

素人が分からないような、おかしなルールなのだと思います。



今のルールでは見た感じと、得点・順位が一致しないことが多々あります。

ただ、それは現在のルールにしたがって採点するとそうなってしまうのです。



なのでおかしくないと思いますね。

ただ、GOEでものすごい差が付いてしまう現在のルールは非常におかしいと思います。

これでは基礎点もなにも関係なくなってしまう気がしますね。



GOEやPCSというやや曖昧なものがある限り、このような議論は尽きないですし、

おかしい、おかしくないということを、確実に証明することはできないですね。



【追記】

僕はもちろんバンクーバー以前のキムヨナの点を知っています。

安藤選手について。 フィギアスケートのことにド素人の者です。 安藤選手は成功率...

安藤選手について。

フィギアスケートのことにド素人の者です。



安藤選手は成功率が低いと言っても4回転ジャンプを跳べたりするのに、


何故、トリプルアクセルは跳ぼうとしないのでしょうか?



わたしとしては4回転ジャンプを成功させてる安藤選手ならトリプルアクセルくらい簡単に出来るのでは?

と思うのですが…。

跳べるのに跳ばないだけなのかな。。。



え?



もしかして、跳んでる?







ヨナちゃんファンより。









今川知子さんが2003年の2月に行った安藤選手とのインタビューによれば、2002-2003シーズンには安藤選手はトリプルアクセルと4回転サルコーの両方を練習していて、一時はトリプル・アクセルの方が先に跳べるようになりそうだったが、9月くらいから4回転サルコーが跳べるようになったのだそうです。 それでも、2003年の2月のインタビューの時点では、トリプル・アクセルは2003-2004シーズンからプログラムに入れたいと語っています。

結局、4回転サルコーが跳べるようになったのでなんとなく、トリプルアクセルが霞んでしまったようです。

インタビューの中で、安藤選手自身が、「(トリプル)アクセルどこに行っちゃったの~って感じなんですが(笑)」と言っています。

回転数だけ見れば一見、簡単みたいでも、タイミングとか感覚とかが異なるので、試合で入れれるほど確実に習得するのはまた別問題なのでしょうねえ?



参考

2003年2月、安藤美姫選手のインタビュー

http://homepage3.nifty.com/skate/iando.html








4回転でも安藤選手はアクセルではないジャンプをしています



アクセルは特に他のジャンプと跳び方が違うので簡単にはできませんよ







アクセルジャンプは6種類のなかで唯一前から踏みきるので全く違う感覚のジャンプだと思います。2Aは容易でも3Aは女子ではとても難易度が高いジャンプです。安藤選手も若い頃は練習していたと思いますが成功率が低かったので得意のサルコ―で4回転を練習して成功させたのだと思います。







そもそも安藤美姫さんの4サルコウは、回転不足でした。



旧採点方式は、回転不足は問いませんでしたからね。



アクセルジャンプとそのほかのジャンプとは、全く違います。



やり方の全く違うジャンプを2つ習得するのは非常に難しいです。



それで、回転不足ながらも世間が認めたので、



安藤美姫さんは、4サルコウのみにしたのでしょう。



もっとも、安藤美姫さんは、新採点方式になってからは、

4サルコウは、一度も成功していませんし、



新採点方式では回転不足が問われるので、チャレンジそのものをやめてしまいました。



浅田真央さんも、得意なループジャンプの4ループの練習をしていましたが、結局、ダメでした。





元々、浅田真央さんがなぜ3アクセルを跳ぶようになったかと言えば、



みんな山田満知子コーチの教え子としての系譜だったのです。



伊藤みどり

恩田美栄

中野友加里

浅田舞

浅田真央



と、みんな山田満知子コーチの教え子で、みんな3アクセルにチャレンジしていました。



伊藤みどりさんがいなかったら、浅田真央さんも3アクセルは跳ばなかったでしょう。



チャレンジの気持ちがあるか無いかの違いです。









安藤さんが練習で3A跳んでる動画ありましたよ。







アクセルジャンプとその他のジャンプは全く別物です。



4回転を飛ぶ男子の選手でも3Aは苦手という選手もいますよ。パトリックチャンとか。



もっと言えば、同じ3回転でもルッツはOKでフリップは苦手という人もいるし。



本田武史さんが先日テレビで「3Aが飛べるからといって、2Aが簡単なわけではない。」とおっしゃっていました。

素人目に回転数が少ない=簡単と感じてしまいますが、ジャンプの種類×回転数の分だけ難しさが色々あるんでしょうね。

長くてすみませんが、翻訳お願いします。(1)

長くてすみませんが、翻訳お願いします。(1)

oda had a 13 point lead after the short, and somehow he still lost

gay...

the only reason why chan won is because hes canadas best skater

stupid judges....

oda did better than chan

and reynolds had a 7 point lead in front of chan, and he did 4 quads throughout the whole competition and he came in 4.....



Yes ISU is wrong.



I Love you Pat!!





before competition, he said that "Now, Chan thinks it’s “kind of weird” when a skater doesn’t put a quad in his short program even though he’s known for doing them. "

after his win,

"It's a good position to be in," he said. "I know [coach and choreographer] Lori [Nichol] speaks highly of me to judges, and I want to perform the way she says I can."

yeah, quite fair enough.





His skating skill is wonderful.

But... I can't think it was the acting which also gets a gold medal including SP.

The judging system and the judge are very wrong.





How could this program gather 73 points? That's a joke! Kevin Reynolds, jumped 2 different quads, one in combination, and got only 80 points.

This is theft in front of our eyes. And he won the competition...what a bad joke!





When a skater is over scored, it's really not their fault. Sure, they made mistakes and were over scored, but they didn't give themselves the score, so it's wrong to hate Patrick Chan because he's over scored... it's really not his fault that he was, I mean, he's a nice guy and all and he's such a beautiful skater and when he skates great, it's phenomenal... unfortunately he doesn't skate GREAT very often, which is really too bad because he really could dominate figure skating if he did





PCS=Patrick Chan Score!!! ISU is wrong



これらはYouTUBE(ttp://www.youtube.com/watch?v=eF_3e_YzTr0)

にあったコメントなのですが、色んな意見が知りたい為です。

数が多くてお手数ですが、よろしくお願いします。



文字数が限られており、まだあるので次に続きます。







ご参考です。

ショートプログラムの前に織田は13ポイントもリードしていたのになぜか負けた

ゲイ

チャンがかった理由はカナダの一番のスケートの選手だからだ

そしてレイノルズはチャンより7点もあったのに競技の中で4回転を4回もやったのに4位。。。



そうだ。ISUがおかしい



パット大好き



競技の前に彼は言いました「さて、チャンはスケート選手が4回転で知られているのにショートプログラムの中で4回転をやらないのは『何か変だ』」と

そして勝った後、

「いいポジションにいる」彼は言った「コーチである振付師のローリが審判に対して自分を高評価して語るのは知っているので、彼女が言うような演技をしたい」

ああ、十分にフェアーかな



彼のスケートの能力はすばらしい

しかし、スペシャル・プログラムを含めて金をとるのは演技だとは思いたくない

審判の仕組むや審判は間違っている



どうしてこの演技が73点なんだ?冗談か!?ケビン・レイノルズは2種類の4回転をして、ひとつはコンビネーションの中でやって80点だ

目の前で騙された気分だ。そして競技に勝った。。。ひどい冗談だ



スケートの選手が過大点をもらうのは彼らのせいではない。当然間違いもして過大点をもらうこともあるが、自分でつけたわけではない。だから、点のもらいすぎでパトリック・チャンを嫌うのは間違っている。彼のせいではない。つまり彼はいい人で、すばらしいスケートの選手で、スケートをするときはすばらしいんだけど、信じられないくらい。。。しかし、頻繁に突出したスケートを見せてくれるわけではない。これは非常に残念なことで、可能であればスケート界を独占するのに



PCSはパトリック・チャン用のスコア。ISUは間違っている

スケートボード、スケボーのデッキテープについて。。。

スケートボード、スケボーのデッキテープについて。。。

デッキテープの事で質問します。

①デッキテープってみんな同じなのでしょうか?

②例えば無料で付いてくるのと1000円ぐらいで買えるのは感覚とかが違うのでしょうか?

③あと、デッキテープは自分で貼った方がいいでしょうか?

初めてでもうまく貼れるんでしょうか?

④うまく貼ってくれるんでしょうか?

ちなみに

http://item.rakuten.co.jp/auc-cherry-skate/deck-ele-ab027-158/

このデッキを買おうと思います。

大丈夫でしょうか?

こんなに質問してしまいすみません。

お願いします







1;デッキテープは全部同じではありません。

2;そらやっぱり質が違いますよ。ヤスリが強いとか!

3;最初はやっぱ店の人に貼ってもらうのが一番かと!

4;貼ってくれると思いますよ。



いいと思います。デッキテープ

ヤスリ強そうですしー



強かったらOLLIEしやすいしキックフリップはまわしやすいw



ただ注意は靴がすぐけずれてやぶれるので注意してください。








デッキテープで一番いいのはMOBグリップっていうメーカーです

とても貼りやすく愛用してます

今度大須に2人でデートに行くのですが! どのような場所に行けばいいかわかりませ...

今度大須に2人でデートに行くのですが!

どのような場所に行けばいいかわかりません。

大須、栄辺りでおすすめのデートスポットはありますか??



ちなみに、中学3年です







大須でデートならまずは大須のスケート場。

真央ちゃんのホームリンクです。



名古屋スポーツセンター

http://www12.ocn.ne.jp/~skate/





混雑してるかもしれないけど、

世界一のプラネタリウムが栄にあります。



名古屋市科学館

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/





栄の中心にあるオアシス21では、

よくイベントをやってます。



オアシス21

http://www.sakaepark.co.jp/





ちょっと暑いなと思ったら、地下に入らずに

三越やラシックといった百貨店に逃げ込んだ

ほうが涼しいです。



くれぐれもテレビ塔や大須のアメ横ビルには

行かないこと!

これは大人のアドバイス。








ロフトとかブラブラ見るだけで楽しめると思います!

最近スケートに子供を連れて行くようになりました。初心者で靴など持っていない為...

最近スケートに子供を連れて行くようになりました。初心者で靴など持っていない為、もちろん借りて滑ります。

しかし、滑っている間(2、3時間)にくるぶしの辺りが痛くて滑れなくなります。

借りている靴はプラスチック製のやつで、ヒモは無くてベルトの様なやつで締めるタイプです。

サイズは合っていると思うのですが、ベルトを締めるのがきつすぎるのでしょうか?

自分も子供も同じように痛くなります。







履き方がまずいのかもしれません。

http://www.nagano-mwave.co.jp/japanese/skate/howtoputskates.htm



こちらのサイトで確認してみてください。



履き方が正しいとすれば、貸し靴ということなので、他の方のクセが靴に付いてしまっていてあわないのではないでしょうか?

定期的に通っているなら、マイシューズを持つことをオススメしますよ!

上達が格段に違いますー

長文の訳なんですが・・・ 自信ないので教えてください。 長いですが、よろしくお...

長文の訳なんですが・・・

自信ないので教えてください。

長いですが、よろしくお願いします!!

On three sides of house was a strip of woods with basswood trees for climbing,shagbark hickory trees with nuts to shell,and an assortment of tree limbs for building fort.



Across the road in the park,an undeveloped parcel held in common by all the families on our road,we played Capture the Flag and held important meetings among the trees.



Beyond the next road to the west was “the crick”,a steep wooded gully that held a small stream where we explored very inch,catching crawdads in summer and attempting to ice skate its crooked course in winter.







家の 3 つの側面上のストリップ森アメリカボダイ樹の木 climbing,shagbark ヒッコリー木 shell,and 要塞を構築するためのツリーの四肢の品揃えにナットのだった。





道路、park,an の間で共通の時の road,we 上のすべての家族の開催未発達、フラグをキャプチャ、小包、木の中の重要な会議を開催しました。





を超えて次へ、西への道では非常に inch,catching クロウダッズ夏、アイス スケート、曲がったコース冬の検討、小さなストリームを開催」クリック「,a 急森ガリーだった。

昨日の世界フィギュア、、、

昨日の世界フィギュア、、、

浅田真央選手のショートプログラムで三回転-三回転のコンビネーションジャンプが三回転-一回転になってしまったようですが、このことでもし成功していた場合と比べて彼女は何点ぐらい損をしてしまったのでしょうか???







浅田選手が予定していた3フリップ+3ループの基礎点は10.5点ですが、3フリップ+1ループとなってしまったので基礎点は6点、そこからさらにGOE(演技の質)の-3を引かれて、要素点は3点となり、当初の予定より7.5点低くなってしまいました。

そのほかにも後半のスピンやステップがいつもより精彩を欠いたようです。

それから、いつもより音楽にのっていないような印象も受けました。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/skate/figure/wc/2007/topics/asa...



ちなみにキム選手は、ジャンプ以外にもスピンやステップの難度や質が高く、要素点をかせいだのではないでしょうか。

加えて、曲の解釈や振り付けやパフォーマンスがすばらしく、頭ひとつ抜きん出ていたように思います。ですから、構成点も非常に高かったですね。



浅田選手は昨日のミスを引きずらないで、今日はのびのびと滑ってほしいですね。

いつもの滑りをすれば、結果はついてくると思います。

選手の名前の読み方

選手の名前の読み方

新聞に「全日本フィギュア」アイスダンスの成績3位に

「坂頂み・坂頂達」というお名前が出ていました。

(12/29日)

何とお読みするのでしょうか?

(テレビを見ていませんので分からないのです・・・)







坂頂みなみ・坂頂達也のようです。

「さかちょう」かな?



http://www.hi-tech.ac.jp/news/2004/09.html

http://skate.jp/blog/archives/category/1/7/index.html#a000023

2010フィギュア世界選手権はいつですか? TV放送ありますか?

2010フィギュア世界選手権はいつですか?

TV放送ありますか?







2010年世界フィギュアスケート選手権は2010年3月22日から28日にかけて、イタリア・トリノのパラベラで行われます。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



ここに放送時間とか書いてありますよ!

フィギュアスケートで、回転するとき「トリプルループ」 とか「トリプルグリップ?...

フィギュアスケートで、回転するとき「トリプルループ」

とか「トリプルグリップ?」とか言っているのは何のことですか

?3回転だからトリプルっていってるのは分かるんですが

そのあとのがなんなのかわかりません。







踏み切りの仕方と、着氷の仕方で名前が変わります。



踏み切った足と同じ足で着氷するか、後ろ向きからジャンプを始めるかなどなど、細かく決められています。



詳細は参考サイトで。

http://www.geocities.jp/cxb00463/skate04.html








検索っていうものをご存じないのでしょうか?

何のためにネットをやってるんでしょうか?

「フィギュアスケート、ジャンプ、種類」で検索すれば紹介しているサイトはた~くさんありますけどね

せめてこれくらいの事をしてから質問しましょうよ

このサイトは無料検索代行サービスじゃないんですから

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%...

世界フィギュアの女子のみ、CMで日程流れてますが…。 だ、男子は…?

世界フィギュアの女子のみ、CMで日程流れてますが…。

だ、男子は…?







大丈夫です、放送ありますよ!少なくとも日本勢、ランビエール、ジュベールはあるでしょう!





◆3月22日(土)13:30~15:26

男子:ショート

アイスダンス:フリーダンス





◆3月22日(土)23:10~25:10

男子:フリー



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2008/index2.html フジHP








女子はゴールデン、男子は深夜放送だから男子のみCMが流れないのではないでしょうか?







男子=高橋大輔のみ、みたいな状態だから注目うすいのでは?

女子は、何人か世界的な有名日本人選手いますしね。

スケートボードをやりたいと思っている、初心者です。 そこでスケボのコンプリート...

スケートボードをやりたいと思っている、初心者です。

そこでスケボのコンプリートセットを買いたいのですが、これでいいでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/cs-skate/comp-dgk-pricepoint/

166cm55kgです。







こちらがお勧めですよ。

http://pcshop-link.com/page/link.cgi?url=http%3a%2f%2fitem%2erakute...

英語の宿題で困ってます…。 分かる方教えて下さい!!! 解答用紙ももらってなく、...


英語の宿題で困ってます…。

分かる方教えて下さい!!!

解答用紙ももらってなく、調べても分からないので

手助けしてくれると嬉しいです。

次の各分の( )をたずねる疑問文を答えなさい。



1 that is (a table)

2 this is (tom's) cap

3 that girl is (nancy)

4 tom has (a white bag)

5 they study (english) every day

6 they live (in america)

7 they skate (in winter)

8 your school starts (at eight o'clock)

9 (nancy) likes this preetty doll

10 ellen has (two) brothers

11 you want (this) flower

12 that boy is (fred)

13 there are (two) books on the desk

14 this is (a bicycle)

15 that is (my father's) car

16 you (watch tv) after supper

17 it is (seven o'clock)

18 jane has (an english book) in her hand

19 lucy is playing the piano (in her room)

20 mr.smith has (three) cameras

21 you play soccer (ahter school)

22 his father is (fifty years old)

23 (dick) can play the guitar very well

24 that bag is (mary's)

25 that woman is (lucy's mother)

26 there are (twelve) months in a year

27 you are listening to (the english tape)

28 she has (a pretty doll) in the bag

29 (mr.brown) drives this new car

30 your brother likes (tennis)







知恵袋は、貴方の宿題代行サイトではありませんよ?

貴方の質問投稿内容を拝見させていただきましたが、結局すべてまるのまま回答を求めていますよね?

初回の問い合わせに対して、”これからは自分で問題が解けるように勉強頑張りたいと思います…!!!”とありますが、はなからそんな気はないのではないですか?



こういうことをし始める人がいて、答えを載せる人が出始めると、同様のことをし始める人が増え、しまいにはテスト中にテストの回答を求めるなどの違法行為につながっていくのではありませんか?



*事前に解答用紙が渡されれば、そのまま丸写しする人が出ますから、渡されないのは当たり前ではありませんか?宿題提出後に間違っているのか間違っていないのか、答えも何も渡されなかったということでしょうか?そういうことであれば、何のために宿題を提出させられたのでしょうか?ここにそのまま答えを求めるのではなく、答えと、何が間違っているのかなどをきちんと講義して欲しいと先生に直訴するべきではありませんか?

また、本当に調べたのであれば、何をどう調べたのか記載しては如何でしょうか?

お疲れの皆さん… あまりにもほのぼのしたので2chから勝手に転載しちゃいます…(*...

お疲れの皆さん…





あまりにもほのぼのしたので2chから勝手に転載しちゃいます…(*^^*)





フィギュアスケート選手を○○に例えると 3例目


21:氷上の名無しさん@実況厳禁 02/03(木) 00:45 1aIxxtcZ0 [sage]

朝起きたら外は一面銀世界



日本男子→はじめは雪合戦や背中に雪を入れてふざけたりで盛り上がるが、

途中からみんなで力をあわせてかまくらづくり

できあがったあとでテケが火鉢を持ってきてくれたので仲良く餅を焼く

プル→ヤグディンとガチンコ雪合戦をするが唐突に飽きる

そのあと、初雪に寝転んで謎の人物地上絵作りを楽しむ

ジョニー→プルに加勢。プルが飽きたら「雪とワタシ」と題して自分撮りに夢中

ベルネル→プルに加勢。雪合戦に飽きたらベルントソンと斜面でそりすべりする

バトル→初雪に熱いメープルシロップをかけたカナダ伝統の味を楽しむ

アボット→経営者やムロズさんと雪だるま作りに励むが、暴走したベルネルのそりにクラッシュされる

佐藤一家→コタツで和やかに雪見。かまくら組にお鍋いっぱいの甘酒とお汁粉を差し入れ

その後玄関には小塚作の雪うさぎとアボット作のプチ雪だるまが飾られたそうな



http://c.2ch.net/test/-/skate/1293713718/1-





質問:これに何か書き加えるとしたら?







とりあえず



ジュベール→ヤグディンに加勢。張り切りすぎて一人的になる。



がないのは不自然ですw

日本男子はあのバンクーバーでの風船追っかけ見るに、

本当にやりそうで可愛い。








日本選手も雪合戦参加。

安藤さんが作戦参謀で仕切りだして、コヅくん黙々と雪玉を作る



真央ちゃん「きゃあ」と雪原で転んで大きな型をつける

それを見た「真央ちゃんLOVE」のプルさん、バトたんが

「ほっぺにチュー」の型をつけようと一緒に転ぶ



それを見たアーミンくん、「実は僕もやりたかった…」としょんぼりする。







日本女子→日本男子のかまくらづくりに加わり、そのうち安藤さんが仕切りだす。

日本男子、女子共に、かまくらづくりに飽き、再びみんなで雪合戦始める中、小塚君のみ黙々とかまくら作り続ける。



ジュベール→↓の方のヤグディンに加勢(笑)に、さらにアモディオもきゃっきゃ言いながら加勢。ジュベールを盾にしながら、その後ろから雪玉投げる。



ガチンスキー→プルに加勢させられるも、本人あまりやる気なし。ヘアスタイル気にしながら、いたってクールに先輩方の投げる雪玉を作る。



バトル→テケの焼いた餅の匂いにつられてくる。

焼いた餅にメープルシロップたっぷりかけて食し、ご満悦。

バックパックに詰め込んできたメープルシロップの小瓶をみんなに配りだす。



タラソワコーチ→雪合戦しているヤグディンとジュベールを、乙女のような笑顔で応援する。







ヤグディンの台詞



「雪積もってるから寒いなあ。こんなに凍りそうに寒いのはソルトレイクの表彰式以来だよ」



プルちゃんその他の周りは氷点下になる







ついでに別バージョン



ヤグディンはプルと雪合戦をしてたのになぜか雪を自分の真上に投げる動作を繰り返す。



ジュベール「あの伝説の」

ヤグディン「そう、Winterだよ。そういえばジェーニャ、君はあの試合で・・・・」





プルちゃんその他の周りは吹雪が









疲れてます(笑)荒れてますね~イラッ。でも質問者さんにほのぼのさせてもらいました☆ありがとうです!



羽生ゆづる君→照れながら細かく首振りながらプル・ジョニーに加勢。プルが飽きたら、テケのとこに戻って餅食う。



ランビ→ジョニーにウザイからみ方をして嫌がられる。結局ひとりで雪撒いて遊びだす。



しょーま君→冷静に、皆の雪合戦のカオスぶりを注意する。「ドッジボールと同じく、顔を狙うのは無効にしたほうが良いとおもいます」





↓でました信夫じぞう!!(拍手)

プル番外編、腹筋崩壊しましたwww







プルシエンコは 地上絵描いた後、 みんなとは離れた場所で



オリフレームのCMみたいになる・・・。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm8849233









番外編・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9021756

みんなに呆れられる・・・・。







ライサチェクとジョニーがガチンコ雪合戦し、止めようと間に入ったアボットがとばっちりを食らって標的になる



とか



ジョニーが自分をモデルに雪の像を作ってたら、ライサチェクに破壊される



とかあってもいいと思いますw







シュル太→サウナからでてきて裸で雪に飛び込む、そこに雪合戦組から雪玉がとんでくる、シュルタ、ヴァスタ?(サウナで使う枝)で応戦するも雪まみれで、寒くなってサウナに撤退

信夫→かまくらのほつれを直そうと、外に出て見ていたら、村人が勘違いして、自分の持っていた笠をかけていってくれた。夜、鍋や餅をそりに積んでお礼に行く











ありがとうございます。すぐ、イメージが湧いてくるほのぼのを紹介いただいて・・・・今日一日元気に仕事します。



一応1人だけ名前書かれなかった人の説明(皆知ってるとは思うけどmskushyさまの動画にとんだら見つけたので貼っとく)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4548615

フィギアスケート

フィギアスケート

ヨーロッパの選手が少ないような気がするのです気のせいでしょうか?



ジャンプ、ノルディックスキーなど北欧の選手が多いけど。







世界フィギュアの出場枠は、前年「世界選手権」の順位ポイントによって決定され、各国代表の出場枠は最大3人(3組)です。

2007年世界フィギュアで、最大の3枠を獲得できている国は少なく、男子シングルはフランス、アメリカ、カナダの3ヵ国、女子シングルはアメリカ、日本の2ヵ国、アイスダンスはアメリカ、カナダ、ブルガリアの3ヵ国、ペアは中国、ロシア、カナダの3ヵ国です。

2番目のURLに出場選手載っています。参考にしてください。



http://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2007/07-008.html



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2007/index2.html








弱いと枠(出場人数)が少ないだす。

日本の女子は強いので、3枠だすが

男子は、ちと弱いので2枠だす。

もっと弱いと1枠にされてまうだす。

これは去年の成績で決まるんだそうで仕方ないことだす。



あ、実際ヨーロッパ人少ないかは知らんだすw

スケボーを始めたい

スケボーを始めたい

スケボーを始めたいと思っていて、中古で買おうと思いましたがクセやら強度やらで諦めました。

そこで、ムラサキスポーツでの1万円前後のコンプリートセットがいいというお話も聞きましたが

このようなスケボーを見つけました。

http://item.rakuten.co.jp/stomp/735org-ntl-cmp/

ぶっちゃけ、このスケボーってどうなんでしょうか?いいものなんですか?

安い理由はブランクだからということで納得はできるのですが。

ムラサキスポーツの1万円前後のコンプリートセットと

この8800円のコンプリートセットはどちらの方がいいのでしょうか?

僕は今まで1度もスケボーに乗ったことはありませんが、本気で始めようと思ってます。

ちなみに中学3年生です。

ご意見よろしくお願いします。



検索: skate/board/skateboard/sk8/スケボー/初心者/コンプリート/ムラサキスポーツ/







8000円からで十分です

あまり高いのを使っても初心者なので使いこなせずに終わるだけだと思います



しかし、3000円くらいのブランド外の商品はやめた方が良いです








URLのやつでもムラスポのやつでもどちらでもいいと思います。



最初のコンプリートは癖やら強度やらの話を

する前にボロボロになりますし

そこまで上手くなれません。



壊れた部品だけ交換していって

オーリーができるようになったら

バラバラで組めばいいと思います。







僕も中3ですけど、本気でやるなら絶対にバラで組んだ方がいいです。



僕もブランクのスケボー買いましたけど、結局今使っているのは



トラック インディ

ウィール OMG

ベアリング ボーンズ

デッキ ブランク



と、デッキもそのうち買い換えようと思います。



私の経験から言うと、バラで組んだ方がいいと思います。



あなた次第ですが。

妻に指輪をプレゼントしようと思います。購入しようとしている指輪には4文字だけ...

妻に指輪をプレゼントしようと思います。購入しようとしている指輪には4文字だけ英数字で刻印をすることができますが、なにかいい言葉はありませんでしょうか?


結婚3年目で私は25歳、妻は26歳です。子供は2ヶ月になる息子が一人です。

例えば英語のスラングでSKATEをSK8や、FORを4としたりYouをUにするなどの表記の仕方で相応しい言葉があれば知りたいです。



また、dearとだけ指輪に刻印しても送り物として相応しい意味合いになりますか?

どうか皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願いします。







なんて素敵な旦那様でしょう!指輪に刻印までしてもらって、奥様はきっと感激されるでしょうね(^o^)。

刻印ですが、私が結婚したときの結婚指輪には、「○to●(○は主人の、●は私のニシャル)」と、刻印してもらいました。主人の結婚指輪はこの逆です。

もう、主様も結婚指輪のときにされているかもしれませんが、参考までに…。








dear だけでは、おかしいです。

形容詞としてはもちろんですが、名詞にしても my dear としなければ意味がありません。



4文字というのは、結構キツイですが、最初の回答者さんの、A to B というのは良いかと思います。

あとは、

結婚記念日:1203

結婚した年:2008

のように、誰にとっても同じような意味になるものより、お二人だからこそ特別な意味のあるものの方が良いのではないでしょうか。



個人的には、luv とか 4U とかは軽い感じがして好きではありません。







dearは恋人・夫婦間でも「愛しい人・可愛い人・あなた・おまえ」といった、愛情を込めた呼びかけに用いられる言葉(名詞)でもあるので問題無いと思います。



他には、女性は「愛している」と言われるのがやはり一番うれしいと思いますので、loveとか・・・。



後、もし思いついたら追記します。





(補足)

dearはdarlingと同様に単独でも用いられます。呼びかけに使うのでよくmyが伴っているというだけで、myが伴っていなければ意味がないなどという事は有りません。

これってどういう状況ですか?ショーですよね? ヨナさん、サランヘヨ~byPチャン...

これってどういう状況ですか?ショーですよね?

ヨナさん、サランヘヨ~byPチャン的な演出ですか?

このあとどうなるんですか?







昨年8月にソウルで行われた、All That Skate Summerの

オープニングのフィニッシュシーンでは?

動画を貼っておきますので、携帯からでもご覧いただけるといいのですが・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=Ths2e8Ti3uU&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=nYKUaddGJOs

日本のアイスショーでも、

オープニングやエンディングでショーメンバーや出演者たちが勢ぞろいしての群舞はおなじみですが、

そのオープニングの中で、男女がペアになって滑る部分があり、

この2人がペアになったようです。

映像を見ただけでも、なかなかの豪華メンバーが揃っていたようですよ。

このポーズでフィニッシュなので、この後の展開というのは、とくにありませんし、

この時滑っていた全員、同じポーズでフィニッシュしています。



途中、ヨナさんを囲んでカゴメカゴメ状態になったりするあたり、

「やっぱりヨナさんのためのショーなんだな~」という感じがバリバリです(笑)。



使っている曲がよりにもよって「Jupiter」というのが、

正直、「なんだかな~~」ですが(笑)、

現世界王者をパートナーに選んだのも、

もしかして同じ世界選手権の銀メダリストの小塚選手とのペアプロに対抗して・・・??

とか勘ぐってしまいますね。。。








何か、キムヨナ忘れないで質問が多いですね。。



浅田選手もニースに到着しましたよ!



では、私は時流に合った話題を1つ。

世界選手権の行われるニースはとっても気候が優しく、食べ物がおいしいです。

海岸線は真っ青でそれに沿って市が開かれていて、夜もそこでオープンカフェならぬレストラン。ムール貝と牡蠣の生をてんこ盛りにして出してくれます。ムール貝が本当においしい。これをきっかけに牡蠣を決して食べなかった友人は大好きになりました。

東京じゃ、牡蠣3つで1000円ほどだけど、ニースは数十個でそれくらいです。ワインも本当においしい。



近くには、中世の鷹巣村の街が幾つもあります。断崖に建ち、偶々行った村には大好きなシャガールのお墓があって、お参りしてきました。やっぱりヨーロッパは美しいなあ。



選手たちも試合も観光も楽しめ、美味しいものも食べられるといいな。



また浅田選手のPCSが下げられ、他の選手より低くなったりして、、、。楽しみ。違った意味で。







去年の夏(8/13-15)に韓国で行われたアイスショー"All That Skate Summer 2011"の第2部オープニングです。

これがラストシーン。曲はサラ・ブライトマンの"Running"(原曲「ジュピター」)です。



群舞ですが、全員カップルになっています。ヨナさんのパートナーがパトリックでした。

ヨナさんはさすがで、パトリックを彼女の世界に引き込んでこんなに素敵な表情を引き出してくれました。



振付・演出のウィルソン氏は、選手時代にチャン選手と同じコーチ。チャン選手は、小さい頃、このコーチ(オズボーン・コルソン氏)と共にクリケット・クラブに所属していて、ウィルソン氏とも一緒でした。

小さかった彼が大人の青年になってきたことを一番実感しているのがウィルソン氏なのかもしれませんね。今季のEXでもそれを感じます。私はウィルソン氏からのパトリックへのプレゼントのように感じて嬉しかったです。



ウィルソン氏はいたずら好きで、ショーのリハーサルでこの群舞にパトリックは参加せず、初日のビックサプライズになりました。



http://www.youtube.com/watch?v=Gn6BycoESwU&feature=related

体操の技の名前

体操の技の名前

安藤美紀さんが

去年のFPの最後にやった

脚をまっすぐにしてクルクル回る技をなんというのですか





お願いします!!!!







質問者さん!!!!



体操の技の名前 じゃないですよ!→フィギュアスケートの技の名前 ですよ!



安藤美紀さん 間違いですよ!→安藤美姫さんですよ!!



≪紀≫→≪姫≫





これからは、こういう質問は、体操カテゴリーじゃなくて、フィギュアスケートカテゴリーが、スポーツの中にあるから、来て下さい。詳しく教えてくれる人がたくさんいますよ。





安藤美姫さんが

去年のFPの最後にやった

脚をまっすぐにしてクルクル回る技は、≪キャメルスピン≫です。下の絵がキャメルスピンです。

安藤さんの去年のフリープログラムというのは、下記のリンクの動画ですね?リンクを見て確認して下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=Yoe5KKGZXtk&feature=fvst



くるくる回る技というのは、≪スピン≫と言って、たくさんの種類があります。

下記のリンクには、キャメルスピン、シットスピン、アップライトスピン、レイバックスピンについての説明が書かれています。リンクを読んで、確認して下さい。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/skate/figure/wc/2007/guide/skil...



他には、ビールマンスピン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:M...



ドーナツスピン(キャメルスピンの変形技です)などがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:D...



他にもいろいろあります。下記のリンクの下の方の写真をご覧ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3_(%E3%83%95...

スケボーを始めようと思うのですがどのような物を買った方が良いのでしょうか?予算は...

スケボーを始めようと思うのですがどのような物を買った方が良いのでしょうか?予算は2万以内で考えております。
家の近くにスケボー販売しているお店がないのでネットで購入できる初心者にオススメの物をお願いします。







このようなものはいかがでしょう?

http://item.rakuten.co.jp/cs-skate/comp-cs-blank-750venture/

最初は道具選びにかなり迷うと思います。ショップでパーツを個別に買えば3万円ほどかかります。

でも、スケボーは乗ってみないことにそれが自分に合うかどうかが分かりません。せっかく高いお金を出しても、まったく合わなかったということもあります。

上に紹介したスケボーはコンプリート(完成品)で、デッキも無地のため安いです。素材にも問題ありませんし、ウィール、トラックも立派なメーカー品です。サイズはストリート向けですが、くせのない平均的なサイズになっています。

最初はこのような板から初めて、慣れてくるにつれて自分の好みのものにカスタマイズしていくのが良いと思います。

頑張ってください!

英文の翻訳をして下さいm(__)m

英文の翻訳をして下さいm(__)m

①VANCOUVER-Mao Asada won the silver medal in

women's figure skating at the Winter Olympics on thursday,

becoming thefirst woman in the history of the Games to

successfully complete two triple axels in a long program.



②Ranked second after the short program, 19-year-old

Asada scored 131.72 points in her free skate, for a combined

personal best of 205.50. It was not enough, however, to

overtake Kim Yu Na of South Korea, who nabbed the gold

medal with 150.06 points in her long program.



③That gave Kim a combined score of 228.56 points,

shattering the previous world record.



④Kim also had been in first place after the short

program. The bronze medal went to Joannie Rochette of

Canada, who scored 71.36 points in her short program and

131.28 in her free skate.



⑤"I didn't see [Kim's] performance, but I think she's

incredibly strong,"Asada said after her skate.



⑥"It's really great I could do two triple axels, but I'm not

satisfied at all with the rest," she said. "My first Olympics

was very disappointing, but it was full of new things and was

a wonderful experience."



⑦Japan's female figure skaters have now medaled in two

consecutive Winter Olympics-Shizuka Arakawa won the

gold medal in Turin in 2006. Asada's silver brought Japan's

medal count at the Vancouver Olympics to four: two silvers

and two bronzes.



⑧Asada nailed her two triple axels, but stumbled midway

through her skate. As a result she could not overtake Kim,

who skated a near-perfect program to "Concerto in F" by

George Gershwin.



⑨Miki Ando, fourth after the short program, was unable to

win a medal and ultimately finished fifth with a combined

score of 188.86. Akiko Suzuki was eighth with a total of181.44,

making this the first Olympics at which three Japanese figure

skaters in both the men's and women's events all placed

within the top eight sports.



⑩The top Americans were Mirai Nagasu in fourth and

Rachael Flatt in seventh.



誤字脱字あるかもしれませんがよろしくお願いしますm(__)m







バンクーバー:浅田真央は木曜日女子フィギュアで銀メダルを獲得した。彼女はフィギュアの歴史上はじめてフリーの演技で2度のトリプルアクセルを成功させた。



ショートで2位につけ、フリーで19歳の浅田は131.72点を叩き出し、合計205.50点の自己ベストであった。しかし、フリーで150.06をとった金メダリスト・韓国のキムヨナを超えるには十分ではなかった。



ショートとフリーの合計でキムは228.56点で、世界記録を樹立した。



キムはまた、ショートでも1位だった。銅メダリストのカナダ、ジョアンニー・ロシェットはショートで71.36点、フリーで131.28点だった。



浅田は演技後「(キムの)演技は見てないわ。でも彼女はとっても強かったはずだわ」と言った。



「トリプルアクセルを2回跳べたことはとても良かった。でもそのほかに関しては全く満足してないわ。私にとって初めての五輪はとても残念だったけど、新鮮さで溢れていて、素晴らしい経験ができたわ」と浅田は述べた。



日本女子フィギュア界は冬季五輪2大会連続でメダルを獲得している。2006年には荒川静香が金メダルを獲得した。

バンクーバー五輪の日本のメダル数は、浅田の銀メダルで、合計4つ目。銀と銅が2つずつで。



浅田はトリプルアクセルには成功したが、演技中盤につまずいてしまった。その結果、キムに勝てなかった。キムはジョージ・ガーシュインの「F協奏曲」のプログラムをほぼ完璧にこなした。



安藤美姫はショートを終わって4位。メダル獲得はならず、結果も188.86点で結局5位に沈んだ。鈴木明子は合計181.44点で8位。3人の日本のフィギュア選手が全員8位入賞することは男女問わず五輪史上初のことであった。



アメリカ人トップは長洲未来で4位。レイチェル・フラットは7位だった。








バンクーバー-浅田真央はthursdayで冬季オリンピックで女性のフィギュアスケートで銀メダルを獲得しました、長いプログラムにおける首尾よく完全な2つのトリプルアクセルへのGamesの歴史でthefirst女バンクーバー-浅田真央はthursdayで冬季オリンピックで女性のフィギュアスケートで銀メダルを獲得しました、長いプログラムにおける首尾よく完全な2つのトリプルアクセルへのGamesの歴史でthefirst女性になって。





ショートプログラムのRanked2番目の後に、19年ものの朝田は、彼女のフリースケートで131.72ポイントを得ました、205.50の結合した自己新記録のために。





しかしながら、彼女の長いプログラムにおける150.06ポイントがある金メダルをひっつかんだ韓国のキムユーNaに追いつくのは、十分ではありませんでした。





前の世界記録を砕いて、Thatは228.56ポイントの結合したスコアをキムに与えました。 ショートプログラムの後に、キムも1位にいました。





銅メダルは彼女のショートプログラムにおける71.36ポイントと彼女のフリースケートにおける131.28を得たカナダのジョアニー・ロチェットのものになりました。





「キムの実績を見ませんでしたが、私は、彼女が信じられないほど強いと思います。」と、朝田は、彼女のスケートの後に言いました。





「本当に偉大な私が2トリプルアクセルできたということですが、私は残りに全く満足していません。」と、彼女は言いました。





「私の最初のオリンピックが非常に期待はずれでしたが、それは、新しいものでいっぱいであり、素晴らしい経験でした。」 2006年にトリノで金メダルを獲得して、日本の女性の姿スケーターは、現在、2で連続したWinter Olympics荒川静香にメダルを授与しました。





朝田の銀はバンクーバーオリンピックで日本の獲得メダル数を4にもたらしました: 2つの銀と2個の青銅。





朝田は、彼女の2つのトリプルアクセルを打ち付けましたが、中途の彼女のスケートをとちりながらやり通しました。 その結果、彼女はキムに追いつくことができませんでした。



(彼女はGeorge Gershwinが

ショートプログラムのRanked2番目の後に、19年ものの朝田は、彼女のフリースケートで131.72ポイントを得ました、205.50の結合した自己新記録のために。





しかしながら、彼女の長いプログラムにおける150.06ポイントがある金メダルをひっつかんだ韓国のキムユーNaに追いつくのは、十分ではありませんでした。





前の世界記録を砕いて、Thatは228.56ポイントの結合したスコアをキムに与えました。





ショートプログラムの後に、キムも1位にいました。





銅メダルは彼女のショートプログラムにおける71.36ポイントと彼女のフリースケートにおける131.28を得たカナダのジョアニー・ロチェットのものになりました。





「キムの実績を見ませんでしたが、私は、彼女が信じられない強いと思います。」と、朝田は、彼女のスケートの後に言いました。





「本当に偉大な私が2トリプルアクセルできたということですが、私は残りに全く満足していません。」と、彼女は言いました。





「私の最初のオリンピックが非常に期待はずれでしたが、それは、新しいものでいっぱいであり、素晴らしい経験でした。」 2006年にトリノで金メダルを獲得して、日本の女性の姿スケーターは、現在、2で連続したWinter Olympics荒川静香にメダルを授与しました。





朝田の銀はバンクーバーオリンピックで日本の獲得メダル数を4にもたらしました: 2つの銀と2個の青銅。





朝田は、彼女の2つのトリプルアクセルを打ち付けましたが、中途の彼女のスケートをとちりながらやり通しました。





その結果、彼女はキムに追いつくことができませんでした。





(彼女はGeorge Gershwinが「Fの協奏曲」まで近く完全なプログラムのスケートをしました)。





ショートプログラムの後の4番目歳の安藤美姫は、メダルを獲得できないで、結局、5番目に188.86の結合したスコアで終わりました。





鈴木明子は総of181.44がある8番目でした、これを男性と女性の両方の出来事における3人の日本人のフィギュアスケーターが皆、先端の中に8つのスポーツを置いた最初のオリンピックにして。





最高アメリカ人は、4番目のミライ長洲と7番目のレーチェルFlattでした。

【至急!】英語ができる方に質問です。③

【至急!】英語ができる方に質問です。③

明日から九州まで墓参りですが、春休みの宿題があと半分のこってます。

親切な方は「わかる範囲」でいいので

回答お願いします<m(__)m>



答え方 過去形・過去分詞・意味の3つです。



(①をすぐに答えていただいた方は本当にありがとうございました・・・)



walk



want



wash



watch



work



arrive



believe



change



close



dance



die



hope



invite



like



live



love



move



please



receive



skate



smile



smoke



tie



use



carry



cry



marry



朝からぶっ通しでやっています。

本当に困っています。

親切な回答をお待ちしております。







宿題カテゴリですね。



walk(歩く)-walked-walked

want(欲する)-wanted-wanted

wash(洗う)-washed-washed

watch(観る)-watched-watched

work(働く)-worked-worked

arrive(到着する)-arrived-arrived

believe(信じる)-believed-believed

change(変える)-changed-changed

close(閉める)-closed-closed

dance(踊る)-danced-danced

die(死ぬ)-died-died

hope(望む)-hoped-hoped

invite(招待する)-invited-invited

like(好む)-liked-liked

live(住む、生活する)-lived-lived

love(愛する)-loved-loved

move(移動する)-moved-moved

please(喜ばせる)-pleased-pleased

receive(受け取る)-recieved-recieved

skate(スケートする)-skated-skated

smile(微笑む)-smiled-smiled

smoke(喫煙する)-smoked-smoked

tie(縛る)-tied-tied

use(使う)-used-used

carry(運ぶ)-carried-carried

cry(泣く)-cried-cried

marry(結婚する)-married-married








原型ー過去形ー過去分詞です、全部規則変化です



walk-walked-walked 歩く

want-wanted-wanted ~が欲しい、~したい

wash-washed-washed ~を洗う

watch-watched-watched ~を(じっくりと)見る

work-worked-worked 働く

arrive-arrived-arrived ~に到着する

believe-believed-believed 信じる

change-changed-changed ~に変わる、~を変える

close-closed-closed 閉じる、閉める

dance-danced-danced ダンスする、踊る

die-died-died 死ぬ

hope-hoped-hoped ~を望む

invite-invited-invited 招待する

like-liked-liked ~が好き

live-lived-lived 生きる、生活する

love-loved-loved 愛する

move-moved-moved 動く、移動する

please-pleased-pleased ~を喜ばせる、~を楽しませる

receive-received-received ~を受け取る

skate-skated-skated スケートをする

smile-smiled-smiled ほほ笑む

smoke-smoked-smoked タバコをすう

tie-tied-tied ひもを結ぶ

use-used-used 使う

carry-carried-carried ~を運ぶ、~を携帯する

cry-cried-cried 泣く

marry-married-married 結婚する



自分で調べるのも大切ですよ!宿題がんばってね!







意味は辞書で調べること!これは自力でやらないと力がつきません。

下にある語はすべて過去形・過去分詞形は同じで、動詞の原形+edになります。

(中2になると、過去形、過去分詞形がedで終わらないもの=不規則動詞も出てきます)

例外)eで終わっている動詞は、動詞の原形+d

yで終わっている動詞は、yをiに変えてedをつける

※ここにはありませんが、yで終わっていても、yの前がa,i,u,e,oの場合は

そのままedをつければいいです。

例)play→played

Xbox360で長く楽しめるソフトを教えて下さい。

Xbox360で長く楽しめるソフトを教えて下さい。

NBAライブ08を持っているんですが、面白いんですが

モードが少なすぎて、ダイナスティなんてのもやたら細かすぎてやる気になりません。



3月にはEAからの「skate」とか楽しみなソフトも出るのでそれまでの繋ぎと言っちゃあなんですが

少しでも長く遊べるゲームを買いたいです。



そこで、皆さんからのお勧めのゲームを教えていただきたいです。

自分の考えからして

・ストーリー性がある(引き込まれるみたいな

・モードが多種多様(一直線な感じではなく、たくさんのモードがあるみたいな

のどれかをとれればいいかなって思います。



オブリビオンも良いかもしれないんですが、FFとかやってきた自分からだと

受け入れにくいのかな・・・・・・。







長く遊びたいならオブリビオンですね。

ただ自由すぎて、こんな事やりたいとかの発想がないと長続きしませんよ。








アクションゲームになりますが「デッドライジング」はいかがでしょうか?

バイオハザードのようなゾンビを相手にするゲームですが、バイオとはまた違った異色のゲームです。

現在プラチナコレクションで販売されているので安く買えるところもお勧めです。

スケート靴を買うにはどうすればいいでしょうか?本格的な趣味で習う場合、2万位...

スケート靴を買うにはどうすればいいでしょうか?本格的な趣味で習う場合、2万位のジャクソンの靴を勧められました。(ブーツ+ブレード)これは妥当でしょうか?それとも安い購入方法はありますか?







多分こういうのを薦められたんですね

http://www.kosugi-skate.com/item.cgi?item_id=0101art&ctg_id=F&page=...

よろしいんじゃないでしょうか。

おそらく最初はこれで馴らして

もう少し上手になったら靴を変えることになると思います。

いきなり5万の靴を買っても足に馴染まなかったら嫌でしょうし。



ブレードで鉄板なのはコロネーションエース

3~4級くらいまではこれでいけます。

靴はエデアのプレリューディオ

リスポートのPF3なんかが多いです。

この組み合わせだとブレード+靴で5~6万ですね。

まったくの初心者でこの組み合わせの人もいますが

中には堅さに根を上げる人もいます。



ブレードはいいのを買っておくといいですよ。

といっても上級者用過ぎるとスピードが出すぎたり

乗り位置がシビアで初心者には厳しすぎだったりするので

いきなりゴールドシールはやめましょう。



靴は「長く使うものだから」と最初から上級者の靴を買うと

堅くて履きこなせず、足が靴ずれで血だらけになって

とうとうやめちゃった人もいますので

最初柔らかめの靴を買って上手くなってから2個目の靴に買い換えてもいい

その際は前の靴からブレードだけとって使っていいんですよ。

次の英語の問題をお願いします。

次の英語の問題をお願いします。

[4] 日本文の意味を表すように( )に適当な1語を入れなさい。



(1) 彼は医者に診てもらう必要がある。

He ( )( )see a doctor.



(2) どうぞお好きなところへ座ってください。

Please sit down ( ) you like.



(3) その湖の氷はスケートをするのに十分な厚さがあります。

The ice on the lake is thick ( ) to skate on.



(4) 私は赤ちゃんを見ると,ほほ笑まずにはいられない。

I ( )( )( ) at babies.





(5) 彼は10年間市長を務めたことに誇りをもっている。

He is proud of ( )( )mayor for ten years.



(6) 彼らは結婚して以来ずっと海外にいる。

They have been abroad ( ) they got married.



(7) 来週で,私たちは6か月間この学校にいることになる。

We ( )( )( ) at this school for six months next week.



(8) 夏休みと言えば,あなたは故郷に帰るつもりですか。

( )( ) the summer vacation, are you going back to your hometown?



(9) あなたは泳げるようにならなければならない。

You must ( )( ) swim.



(10)彼女が話すのを聞けば,人は彼女を男の子だと思うだろう。

( )( )her speak, one would take her to be a boy.







1.needs to

2.as, where, wherever

3.enough

4.cannot help smiling

5.having been

6.since

7.will have been

8.As for

9.learn to

10.Listening to

履歴を拝見しましたが、すべて怠けている方の質問ではないと思います。

ですが、ここは英語カテですので、宿題に出して下さい。








宿題は自分でしなよ。

美姫の18番、真央には出来ないのですか?

美姫の18番、真央には出来ないのですか?

唯一無二の天才、浅田真央ちゃんでも、トリプルルッツートリプルループのコンビネーションは跳べないのですか??







12歳で全日本選手権に初出場したときに行っていました。



↓こちらは元プロ・スケーターの今川知子さんのレポートで、そのときの詳細が書かれています。

http://homepage3.nifty.com/skate/colum.html#three



↓そのときの動画です。

http://www.youtube.com/watch?v=5N3VbZC2QXI





今はどうして行っていないのでしょうね。



参考までにISUルールを貼ってみますが、第320条第2項に「ジャンプ・コンビネーション」、「ジャンプ・シークェンス」、「繰返し」についてのルールが書かれています。プログラムに入れられる要素にはいろいろと細かい制約がありますので、選手ができる難しいジャンプを手当りしだい織り込めばいいわけではないんですよね。

http://www.skatingjapan.jp/Jsf/News/Communication1319J.pdf



真央さんの場合は、成功率が低くなったから入れないのか、他の要素に集中したいから入れないのか、ルールと照らし合わせてバランスのよいプログラムを考えた結果入れる必要がないと判断したのか、いろいろ推測できると思います。








新採点方式になってからはGOEというジャンプ以外にもステップやスピン等の

演技一つ一つに対して-3~+3の間で評価されるシステムができました。

浅田真央選手も3Lz-3Loのコンビネーションジャンプは飛べないことは無いでしょうが

形だけ飛べたとしてもこのGOEというものの性で減点されてしまう事があります



3Lz-3Loの基礎点は11で

浅田真央選手が最近飛んでいる3フリップ-3ループの基礎点10.5のジャンプです

無理して難しいルッズからのコンビネーションをやっても着氷がみだれてしまったらそれだけで

GOEが約-1されて11のジャンプが10くらいになってしまうでしょう

それだったら10.5の安定してるジャンプをしっかり決めるほうがいいですし

今度はGOEによる加点というものも狙えるでしょう

現に真央選手が現在飛んでいるの3F-3LoジャンプはGOE加点が高く

スケートアメリカでは安藤美姫選手の3Lz-3LoコンビネーションジャンプよりもGOE加点のお陰で

点数を多く取れていました。



つまりいまの新採点システムだと難しい技をやるより

得意で安定した技を決めるほうが得点がとれるようになってるんです

だから真央選手はとばないのであって飛べないわけではないのです。

スケボーのステッカーについて。

スケボーのステッカーについて。

スケボーを買ったらオマケでついてきたステッカー。



パウエルのボード(コンプリート)を買ったらオマケでステッカーが3枚ついてきました。



ステッカーは、

① JASON JESSEE (マリア様?)

② Fallen

③ THRASHER

と書いてあるものでした。



これらは、ボードを作っているメーカーでしょうか?

パウエルのボードに貼るのっておかしいですか?

ボードに何を貼ろうと自由!なのかもしれませんが、お決まり的なルールや貼り方(貼る位置など)を教えてください!



スケボーを今日から始めたド素人です。 よろしくお願いします。







はじめたばっかりのときはどのブランドがどんなカラーなのかわからないけど、skate続けてたら自分の好きなチームとかスケーターが出来てくると思うんで、そんな感じで好きなように貼りまくればいいと思います\(^o^)/俺はそうしてます!





FALLENはZEROとかdeathwishのライダーが所属するハーコー系で、THRASHERはプールとかビールとか、とにかくハーコーです。(笑)30年以上歴史のあるskatemagazineです。

ジェレミーアボットの今季プログラムについて教えて下さい。 ショートとフリーの...

ジェレミーアボットの今季プログラムについて教えて下さい。



ショートとフリーのコレオは誰かご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。







SP 曲名…素敵なあなた、『Swing Kids』サウンドトラックより 振付…ブディー・シュワイマー、ベンジ・シュワイマー



FS 曲名…エクソジェネシス交響曲第3部 振付…佐藤有香、ロベルト・カンパネラ



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/data/players/abbo...

スケボーを始めたいと思っています。(中3・男)ボード購入で迷っています。 初め...

スケボーを始めたいと思っています。(中3・男)ボード購入で迷っています。

初めてなので安いものでいいのですが、12歳未満用と書いてあるものは避けた方がいいでしょうか?

説明を読んでも、違いが分かりません。購入の際、気をつけたほうがいい点がありましたら教えて下さい。

また、安売りのお勧めサイトがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。







スポーツショップやスーパーで売っている

安いスケートボードははっきり言って粗悪品です。

絶対にやめたほうがいいと思いますよ。



ヤフオクなどでよくある、

ドッペル●ンガーってブランドも本格派をうたいながらひどいガラクタです。



もし楽しみたいのなら、やっぱり専門店で購入したほうが絶対にいいです。





カリフォルニアストリートは格安のコンプリート(完成品)が沢山あります。



http://www.rakuten.co.jp/cs-skate/



パーツごとに選んで本格的なものを作るならここは安いことで有名です。



http://www.stoke-shop.com/



いずれにしても15000円前後は出したほうがいいと思います。








本格的にやりたいと思っているのなら、1万円前後のものを買ったほうがいいと思います。少し滑ってみたいと思っているのなら、安いものでもいいと思います。



私は、最初2000円のスケボーを買って、本格的にやりたいと思い、1万円前後のちゃんとしたものを買いました。



安いものと高いものの違いは、安物はほとんど、テールとノーズの違いがありませんでした。コンケーブもまったくなく、乗り心地も全然違いました。



私が2000円で買ったのはここです。http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83...



その次に買ったのがここです。約16000円のものがセールで12500円になっていてかなり得でした。

http://www.rakuten.co.jp/cs-skate/index.html



パーツごとに買うと2万〜3万になってしまうので、最初はコンプリート(完成品)を買うことをおススメします。



このサイトには初心者のデッキ選びについて書いているので一度見てみてください。

http://www.sk8-sunabe.net/contents/deck/skateboard-5.html

世界選手権がロシアで代替開催だそうです!良かったですね!

世界選手権がロシアで代替開催だそうです!良かったですね!

ロシアが代替開催を申し出 フィギュアの世界選手権



東日本大震災の影響で21日からの東京開催が見送られたフィギュアスケートの世界選手権について、

ロシアが国際スケート連盟(ISU)にモスクワでの代替開催を正式に申し出たことが17日、明らかになった。

すでに同国のムトコ・スポーツ観光青年相がISUに文書を送付した。

開催時期は明らかになっていない。

(モスクワ、タス通信=共同)



[ 共同通信 2011年3月17日 23:10 ]



ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20110317-00000075-kyodo_sp-spo.html





これでなんとか4月内に開催してくれれば選手の負担もマシだと思います。

ロシアは行けないけど開催できるならそれで十分です。

被災地の人が後から観れるようにJスポさんいっぱい再放送してほしいですね。







日本開催が困難になってもどこかの国で代替開催できるのならそうしてほしいと願ってました。

チンクアンタさん、ISUの幹部の方々には何としてでも

4月~5月中の開催に向けて直ちに協議に入っていただきたいです。



世界選手権を目指して調整を続けている全ての選手たちのためにも

早期決断をお願いしたい。





日本スケ連まだそんなこと言ってるんですか。。。

原発の状態も刻々と深刻さを増しているのに

4月まで待ったからといってどうにかなるものでもないでしょう。

さっさと「代替開催」に合意していただきたいですね








tauromin54様



こちらこそ、コメントをいただき有難うございました。

私もそれを一番懸念しています。





〔追記〕

今朝の日経電子版からの情報では、21日の朝までに日本の連盟から開催可否の明確な返答がない場合は、他国開催の準備を進めることになったようです。



候補地は、アメリカ、カナダ、フィンランド、ドイツ、ロシアだそうです。(4月末~5月上旬に開催可能な国)







私も4月か5月に安全な国で開催していただくのがベストだと思うのですが、ロシアはいかがなものでしょうか…。



他の方も書いておられる通り、現状では決して安全な国とは言えませんので。

勿論、今の日本よりはマシだと思いますが…。



欧米の方たちは日本人よりもテロの問題には敏感ですから、ロシア開催はあまり期待できないと思っております。







情報がすこし混乱しているようです。



日本時間だったり現地時間だったり、どれが最終のものなのか、検討中の話なのか決定したものなのか・・・?





最終的にはISUからの公式発表があるまでわからないと思いますので 気はもめますが待つしかないのかなあと。









個人的には、 日本にこだわらず、4月あるいは5月上旬くらいには、開催したほうが選手にとっては良いのでは? 日程的にも通常のシーズンの日程と比べてあまり不自然ではないし・・・という気がしています。







まだ、決定ではないですよね。



なるたけ開催が早くに決まるようにお祈りします。







「代替開催だそうです!」って断定しちゃってるけど、アホか・・・

ロシアが一方的に文書を送っただけじゃん。

ISUが打診して、それにロシアが応えて・・・という水面下の交渉は恐らくなさそう。

そういう前交渉があって、ISUの意向に沿う申し出なら、儀礼的にISUが情報発信するか、またはロシア発信でもISUの謝辞が載るはず。

情報元がロシアってことは、ロシアのスケ連によるスタンドプレーが濃厚。

ロシアが先走って情報流したとすれば、ISUはむしろ苦々しく思ってる可能性さえアリ。



ま、ISUが賢明なら、この申し出をありがたく検討すべきだろうけど。

そこはまあ、政治的で一筋縄ではいかない組織だから。

どんな検討がされることやら。

・・・いずれにしても、すべては未定。なんにも決まってない。







しかし、日本スケート連盟は

「4月まで世界選手権の新しい開催地を決めないでほしい」

とISUに要請しており、

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=5&ai_id=129234



そもそも他の国での代替開催になったとしても10月だという話になっていますので

この方針から根本的に見直さなければうまくいかないと思います。



reiharunohanaさん

情報ありがとうございます。

日本スケート連盟が邪魔しなければいいんですけど…







選手の方々にとって最良の選択がなされる事を祈ります。



私としてはロシア…嬉しいです。(トリノはごめんなさい…少しお腹いっぱい、環境としては良いのでしょうが)



嬉しい情報ありがとうございました。







そうなんですか!



10月開催じゃなくてよかったです!







4月が理想ですが、遅くても5月には開催していただきたい。

それを過ぎるようならもう2011世界選手権とは違う大会になってしまうように思います。

来季のプログラムで10月になんて…どこまでも選手の都合を無視した商業主義の大会としか思えません。

ロシアで開催されることに決まったら嬉しいです。







代替開催は嬉しいんですけど、モスクワも危ないんじゃないかしら。



1月には空港で、その前は地下鉄でテロがあったばかり。



国際大会は人も集まるし、一番の標的になりそうと思うんだけど。



トリノは日本人にとっていい思い出ばかりの土地なので、

トリノがいいなぁ。







良い情報ですね。本当は日本で開催してほしかったんですけど、電力のこととか原発のこととか考えちゃうと、、現実問題無理です。10月であれば不可能ではないと思いますが。



特にロシアと言えば、チェルノブイリ。やはり、日本のこの原発問題は人ごとじゃないのかも。一番適任の代替地だと思います。ただ、個人的にはあまり嬉しくはないですね。政治的に貸しを作ったみたいで。



でも、おっしゃるように、選手のことを考えると、もし今季中に開催してくれれば、来季開催はソチに向けて新しい取り組みをしたいと思ってる選手にとっては負担は軽減だと思います。







すこしホッとしました。

どうかこのまますんなりと決まりますように・・・。

世界フィギュア2008で、浅田真央ちゃん、2位凄かったですね! とても綺麗でしなやかで...

世界フィギュア2008で、浅田真央ちゃん、2位凄かったですね! とても綺麗でしなやかで、最高な滑りでしたね(^O^) ところで、キム・ヨナ選手は今回出場していませんでしたか?

見かけなかったけど、やっぱ体調が良くなかったんですかね?





今日は途中からテレビみたので…どなたか知ってる人いたら教えてください。





浅田真央ちゃん、明日のフリーどうですかね?是非優勝して欲しいです。



安藤美姫ちゃんはどうなのかな…ショートでは出遅れてしまいましたね…





2人共に頑張って欲しいです。







出場していますよ。放送もされていました(浅田選手より後です)。

3ルッツの転倒がありSP終了時で5位です。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/data/result/0708/...








キムヨナ選手でてましたよ

だけど体調が悪いようで一回こけて減点されていました。







キム・ヨナ選手も出てましたよ

5位くらいだったかな

世界フィギュアのエキシビションはいつやるんですか? テレビで放送しますか?

世界フィギュアのエキシビションはいつやるんですか?



テレビで放送しますか?








エキシビション

4月1日 午前 2時5分~3時35分

フジテレビで放送予定だそうです



参考→http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



(補足)関東地域では放送されますが、関西地域では放送がないようです

若者の英語

若者の英語

最近の若い外人って、日本語でいうギャル文字や略語的なのを使いますよね。

Imgoing toを ima ,just kidding をjk、Sを$とかいたり。。。

ほかにどんなのがあるか教えて下さい。



あと=)などのフェイスマーク?もいろいろ意味と一緒に教えて下さい。







@- A

3- E

$ - S



R- Are

U- You

C- See

l8er- Later

sk8- Skate

g2g-Got to go

srri- sorry

2mrw, 2mrrw, 2moro, -Tomorrow

LOL- Laugh Out Loud(笑)

ROFL- Rolling on the Floor Laughing(爆笑)

LMAO-Laughing my ass off(大爆笑)

Btw- By the Way

Lemme- Let me

noe- Know

lurv, luv, lobe- Love

xoxo - Kisses and Hugs

ily- I love You

skl- school

lyk-like

ASAP- As Soon As Possible

(スゴクいっぱいあります)

多くの場合、"e" "a" "o" とかを略します・・sをzにしたり・・とかも



R u gnna g0 2 2mrw's sccr prac?(Are you going to go to tomorrow's soccer practice?)

って感じで友達とメェルしてたら何が何なのかわかんない場合もあります・・例えばこれだと・・



h3ii~ This is L!a~~ lol

r u fr33 diz 2sday?

if s0, lyk wunna g0 4 a $h0pp?

lemme noe ASAP.








TMI=too much info(知りたくもないことを詳しく説明された場合に)

LMAO=laughing my ass off(大爆笑、lolよりもウケた場合)

seeを『c』、youを『u』、homeを『hm』、officeを『ofc』などとも書きますね。







TYVM= Thank You Very Much



lol = Laugh out loudly



btw= By The Way



多分略語を書いたサイトがあったような気がする。 探してみては??







for→4

to→2

thanks→thx

great→gr8

see you again→seeya

IC→I see



;) :-) XD :-o ;)=) >:-(





思いついたのはこんな感じです

フィギュアの全日本選手権で、1996年・1997年・1998年の3年間、荒川...

フィギュアの全日本選手権で、1996年・1997年・1998年の3年間、荒川と村主が1位2位を争っていましたが、それぞれの年3位だった選手をご存知の方いましたら教えてください。







1996年・一位村主章枝・二位荒川静香・三位金沢由香

1997年・一位荒川静香・二位村主章枝・三位井上怜奈

1998年・一位荒川静香・二位村主章枝・三位金沢由香

http://skate.jp/data/record/na_sr-ladies.htm








1997年は1位荒川、2位村主、3位 井上怜奈(今回のオリンピックでアメリカペア代表)

XBOX360及びXBOXのゲームソフトでオススメ(ジャンル問いません)を教えてください

XBOX360及びXBOXのゲームソフトでオススメ(ジャンル問いません)を教えてください

ほんの一週間前まではハードゲーム機に見向きもしなかったのに、例の防災の日の時のプレゼンに完全にやられて(書面を読んだだけですが)しまい、気が狂う様にXBOX360(スタンダード)を予約した口です。ですので恥ずかしながら下調べも何にもしていないので、どのゲームがおもしろいのか、全く解りません…よろしければオススメのゲームを数本教えてください。諸先輩方よろしくお願いします。(とりあえずバーチャ5は買う予定です)





ちなみに、ジャンルの好き嫌いはないほうだと思っていますが、一応参考までに過去にプレイした印象に残っているゲームを数本あげてみます



・シェンムー

・ソニック

・セガラリー

・ファイターズメガミックス

・バーチャファイター

・ギレンの野望

・ウイニングポスト

・イコ

・マザー

・ロックマン

・リズム天国

・マリカー

・ウイイレ

・ポケモン

etc…



※一見セガ保守に思われるかもしれませんが、どんどん新しい感性を取り入れていきたいので、何でも教えてください(かといってセガフェチは変わっていないのでオススメのセガゲーがあれば教えて欲しいです)よろしくお願いします







FPS:HALO3、コールオブデューティ4

TPS:ギアーズオブウォー、地球防衛軍3

ACT:デッドライジング

RPG:オブリビオン

RCG:forza2、テストドライブアンリミテッド

SPT:skate.

SML:ピニャータ



特にギアーズ、デッドラは入門用として鉄板。2本がセットになった廉価版パッケージも出てます。

FPSが嫌いじゃなければ、2007年世界販売数トップ2の超有名作HALO3、COD4はやって損無し。

オブリ、テストドライブ、skate.等の箱庭ゲームも次世代感が感じられるのでお勧め。



オンラインに繋げば体験版も色々DLできるのでやってみるといいです。

下のようなレビューサイトも参考にしてください。

http://www.gamers-review.net/



残念ながらセガゲーは少ないです。今セガゲーやるならPS3。

まあかつての輝いていたセガはもういないので、往年のセガファンが楽しめるものかどうかはわかりませんけど。








360

・ギアーズオブウォー

・アサシン クリード

・スプリンターセル 二重スパイ



初代

・スプリンターセル カオスセオリー

・フェイブル





Gears of Warは確実にやったほうがいいと思います







XBOXを購入したのであればぜひとも

Dead or Aliveはプレイして欲しい。

同系列のNINJA GAIDENもオススメ(互換ソフト)



他にXBOXならではのソフトといえば有名な

アイドルマスターとか。。

後で出たソフトのほうはアクセサリー要素が多いので

先に出たほうの購入がオススメ。



最近出たテイルズもオススメ。

現在プレイ中ですがおもしろいです。



その他のオススメ

○ブルードラゴン

○LOST ODYSSEY

○式神の城シリーズ



まだ先だけど今週発売する

アンインフィニットディスカバリー

も楽しみですね。。。

洋ゲーがあんまり好きじゃないんで

洋ゲーないですね。。。







クレイジータクシ-3

スパイクアウト

パンツァードラグーン オルタ(360互換)

ハウスオブザデッド(互換)

JSRF(互換)

XBOX専用ソフトでセガならこんなもんかな



どれも良作







あまりソフトをこなしていませんが、

harurunmansonさんが言うとおりHalo3、オブリビオンおすすめです。

halo3はスタンダードですがオンラインの完成度は抜群ですし、オブリビオンは何より世界が広い!

RPGの概念を吹き飛ばされた気がしました笑



日本人ユーザー向けのソフトもたくさん出てきているのでそちらの方を選んでみてもいいかもしれません。



Xbox.com

こちらで気になったソフトを見てみるのもいいですよ!

http://www.xbox.com/ja-jp/



ソフト紹介をしてくれている動画です。(アドレスを削ってありますので任意でどうぞ!)

こんなソフトもあるんだなーと思って見て下さい。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4497491



参考にしていただいてxboxにどっぷりなユーザーが増えるといいなぁと思います♪

XBOX360購入予定なのですが、HDD20GB内蔵モデルかアーケードモデルを検討していま...

XBOX360購入予定なのですが、HDD20GB内蔵モデルかアーケードモデルを検討しています。


そこで質問なのですが、両方とも中古で買うのですが、どちらの方が壊れにくいですか?

店では両方9800円でした。

オンラインは繋げるつもりです。



アーケードモデルを買うとしたら、容量が足りないので、USBメモリーを買おうと思っているのですが、このUSBメモリーでゲームデータのセーブとゲームのインストールはできますか?

あとアーケードにはHDMI端子は付いてますか?



質問ばかりで申し訳ないのですが、回答お願いします。







Xbox360は基本、製造年月が新しいほど故障しにくいと考えて良いです。



ですが、Xboxでオンラインをやりたい!のであれば20GBのモデルがよいでしょう。というよりHDD内蔵モデルってあるんですか??HDDが内蔵されているのは、最新型のみだったような気もしますが。それはさておき、オンラインに繋げたければHDDの容量は多いに越したことはありません。USBでもセーブデータなどは保存できますが、Xboxの方で認識できる最大容量が16GBとなっています。映像やコンテンツであれば十分かもしれませんが、ゲームをインストールすることを考えると少ない気もします。



最後にオススメゲームソフト。

Skate2・FIFAシリーズ・プロ野球スピリッツなどなど



他はこの中から探してください

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-Xbox-3...








ちょっと訂正

たしか、コアシステムは、初期のHDDなしモデルの呼び名。

最初期の20GBと、その後発売されたコアシステムはHDMIがないのかな。



少なくとも、Forza2/ピニャータ同梱のころの20GBにはHDMI端子あったかと。

アーケードも搭載していると思います。



アーケードの方が新しい可能性があるかな。

フィギュアスケートの世界選手権のエキシビションはいつ放送ですか? 31日水曜日...

フィギュアスケートの世界選手権のエキシビションはいつ放送ですか?



31日水曜日の2時ぐらいからだと噂で聞いたので、
今日(30日)の新聞を見たんですがテレビ欄に書いてありません。



ちなみに住まいは東京です。





高橋大輔/浅田真央/安藤美姫/鈴木明子/織田信成/小塚崇彦/ブライアンジュベール/パトリックチャン/キムヨナ/長洲未來







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



録画です。



※地域によっては(関西など)は放送されないみたいなので注意です。



他にもBSフジなどで放送されます。

04/05(月) 22:00-23:55 BSフジ

村主章枝さんて・・・・・。

村主章枝さんて・・・・・。

平均女性の体型と比較したら、26歳にしたらとてもスリムな体型ですよね????







身長157cm、体重44kg!

アスリートとは思えないスリムさですよね。



筋肉って脂肪よりずっと重いですから、

鍛えてる村主さんは脂肪が全くないんじゃないかと心配してしまいます。



油断すると痩せていってしまう体質だそうです。



参考

プロフィール:http://ja.wikipedia.org/wiki/村主章枝

インタビュー:http://homepage3.nifty.com/skate/interview.html

日本人平均体重:http://homepage3.nifty.com/orangejuice/index.html








村主は一般的な同世代女性の傾向とは逆にほっておくとどんどん痩せてしまうのだそうです。

もともとの体質に加え、尋常でない練習量をこなしているからだと思います。

トリノのシーズンは練習しすぎて鶏がらのようにやせていました。今季はそれよりは大分ふっくらして、痛々しい雰囲気はなくなっていますが、それでもまだまだ細いですね。







だから、アノ高速スピンが出来るんですよ!



回転軸から体がずれる部分が少ないですから。







造り上げたスリムさではなく、元々がそういう体なのではないですか。顔は、変に色気があって、目障りですが。







そりゃそうでしょ。

フィギュアの選手なんですから。







それはそうでしょうね。鍛えていらっしゃるでしょうし、美しくみせなくてはならないでしょうから。

スケートボードの事です。

スケートボードの事です。

スケートボードをこれから始め出す初心者なんですけど、このサイトhttp://item.rakuten.co.jp/cs-skate/c/0000000397/?type=auctionで買いたいので、コンプリートセットでわなくて、バラバラで買いたいので、オススメのデッキとあとデッキ以外に滑るために必要なオススメの商品を教えてください!

スケートボードの事は、全く知らないので詳しく教えてください!

デッキは、1万円ぐらいで あとの必要な物は、2万円ぐらいでお願いします。

ぐらいなんで、少し高くてもいいです。

もし 違うサイトでオススメのデッキと必要な物があるなら、そこで買いますので教えてください。

あと デッキと滑るために必要な物を持って ムラサキスポーツに行けば、組み立ててくれますか?







そこで買うんだったら何でも好きなものを選んでいいと思いますよ。ちゃんとしたメーカーの品ばかりなんで。

まずはセールのところで探してみてください。セール品でも性能は同じです。人気がないようなものだというだけで、自分が気に入ったものがあったら買いですよ。

いろいろサイズやメーカーで少しずつ癖があるんですがすべて問題なく滑れます。差は細かいことで、初心者の人ならそんなに気にならないレベルです。値段、柄で選んで良いですよ。

一応軽く説明・・・

デッキ・・7.5から8インチが主流。7.5が細めで8は太め。その間に7.65とか7.75とかいろいろある。細いと安定しにくいが軽くて扱いやすい。最初はある程度太目がお勧め。

ウイール・・50ミリから55ミリくらいが主流。特徴はデッキと同じ。最初は少し大き目がいいかも。

あと、大きい方が路面の影響を受けにくく、少し荒い路面でも使える。55など結構な大きさになってきたらトラックが低いとデッキに当たってしまうんで注意。

硬さもあって、普通は固めを使う。そのほうがトリックしやすくスピードもでる。しかし硬いとでこぼこに弱く、音も大きい。やわらかいものもあって、それはでこぼこに強く音も静か。

トラック・・ハイ、ロー、ミディアムと高さが分かれている。低いとトリックがしやすくなるがトリックに高さがでにくくなる。ウイールを大きめにしたいときはハイのトラックを使う。ハイは安定しにくいがトリックに高さが出せる。曲がりやすさはメーカーによって差がでる。ベンチャー、インディーが代表格で、安定するが小回りのきかないベンチャー、小回りがきくがその分安定感がないとかんじるインディーといった感じ。ベンチャーは軽く、インディーは重め。

ベアリング・・オイルタイプはabecという規格があって、数字が大きいほうがスピードがでる。1,3,5,7が主流。初心者は速すぎると危険なので3か5くらいがいいと思います。メーカーはニンジャ、ボーンズなどが有名。オイルタイプはたまにオイルをさしたり、ばらして洗うなどのメンテナスが必要。

メンテナスのいらないグリスタイプもある。スピードは若干オイルタイプより劣るがオイルをさしたりばらしたりしなくてよい。少し滑ってグリスが溶けてきたら調子が出てくる。

デッキテープ・・mob,jessupが有名。ほかにもいろいろある。柄物、色つきなんかもある。自分で貼ることもできる。

ムラスポで組んでくれるかどうかは聞いてみないとわかりません。電話してみてください。

2012年5月7日月曜日

(be going to~/be able to~) を教えてください。 すべての回答お願いします。

(be going to~/be able to~)

を教えてください。

すべての回答お願いします。

問題1、次の文を日本語にしなさい。



① I am going to go to China next year.





② He is going to play tennis tomorrow.





③ Is she going to go to the park next week?





④ Yes,she is./ No,she is not.



問題2、次の文を( )の指示に従って書き換えなさい。



① He is going to skate. (疑問文にしてYesで答える)





② She is going to ski. (疑問文にしてNoで答える)





③ Tom is going to play baseball. (否定文に)







①中国に来年行く予定です





②彼は明日テニスをする予定です





③彼女は来週公園に行く予定ですか?





④はい/いいえ



問題2、次の文を( )の指示に従って書き換えなさい。



①Is he going to skate?

Yes、he is



②Is she going to ski?

No、she isn't





③ Tom isn't going to play baseball.



be going to~

~する予定(つもり)



be able to~

~できる(=can)





直訳です








宿題か何か知らないけど、まずは自分でやりましょう。こんなの、まともに授業聞いてたらわからないはずがないでしょ。自分でサボっといて、結果だけ手に入れようという法はないはずです。下の人も、こういう質問に答えないでほしいですね。この間の入試漏洩事件で、質問する側も、回答する側も、何故何も学ばないんでしょうね。







このぐらい自分で調べたらどうですか?この程度のことでいちいち質問していては力がつきませんよ。はっきり言いますが、このぐらいすぐに調べがつきます。

英語問題 part2

英語問題 part2

中学2年生です。

下記の問題の答えを教えて下さい。



次の日本語に合うように、( )内から適する語(句)を選びなさい。

(1) 彼は長い物語を読み終わりました。

He finished ( to read / reading ) the long story.

(2) 私の姉は外国へ行くことを希望しています。

My sister hopes ( going / to go ) to foreign countries.

(3) 大声で話すのをやめなさい。

Stop ( talking / to talk ) loudly.

(4) 私たちはスケートをして楽しみました。

We enjoyed ( skating / to skate ).

(5) あなたはその本を買いたいですか。

Do you want ( to buy / buying ) the book?



以上です。 宜しくお願いします。







1 reading



2 to go



3 talking



4 skating



5 to buy








(1)reading (2)to go (3)talking (4)skating (5)to buy

翻訳お願いします。Part.5

翻訳お願いします。Part.5

I totally agree with you. There seem to be lots of Asian Canadians and Americans whose



origins are Korea or China, where anti-Japan education has been given!



Chan should compete among females because his performance is not masculine



at all and not exciting. how many times did he fall? He won 1st place in his homeland.I Congratulations! I could have



expressed what I usually think if it is in my mother tongue, Japanese.



Skate canada is joke! I admire Kevin!





He fell 4 times total.



I'm not even Japanese and I believe Oda definitely deserved the gold over this hot mess. Patty's landings were horrible and they gave him ++++++ GOE for almost everything. Look at the protocols and bask in the ridiculousness of it all.





Patrick fell over four times.

However, he won.

His jump is not good.



Even if he does not jump, he will win



His SS is excellent.

TR is good.

PE is not good.

CH is not good, too.

IN is always bad.



Congratulations, PChiddy! That was an awesome skate, even with the fall on the first 3A. Definitely the skate of the night.





I don't know what the other skaters did in the FS, but to win the competition with this program, full of mistakes, not to mention the disastrous SP with 3 falls, then Patrick is either over loved by the judges or, the level in the competition was way too low.



今質問していますPart1~5は全てYouTUBE(ttp://www.youtube.com/watch?v=DkC3B9kc0OM)

にあったコメントなのですが、色んな意見が知りたい為です。

数が多くてお手数ですが、よろしくお願いします。



ここまで連投大変失礼いたしました。

今度は別でまだあるので別に質問を立てようと思っています。







私は全く同感その。 アジアのカナダ人とアメリカ人の多くがようだが



起源は韓国や中国、反日教育を与えられたです !



彼のパフォーマンスは、男性ではないために、チャンが女性の間で競争する必要があります。



すべてで、それがエキサイティングです。 どのように何度も彼は落ちるでしたか。 彼は彼の homeland.I おめでとうございますで第 1 位を獲得 ! 私ができます。



私は通常の考えを表現 mother 舌で、日本語の場合。



スケート カナダ冗談です ! ケビンを称賛する !





彼は 4 回合計となった。



日本ではないし、思う小田 deserved は間違いなくこのホット混乱上の金。 パティの着陸した恐ろしいと彼らは彼を与えた ++++++ のほぼすべての GOE。 プロトコルを見るし、それはすべてのばかばかしさに浸る。





パトリックは 4 倍以上となった。

しかし、彼を獲得しました。

彼のジャンプが良いです。



彼はないジャンプしないのも if 、彼は勝つ



彼の SS は優れています。

TR is 良い。

PE が良いです。

CH はあまりよくないです。

IN は常に悪いです。



おめでとう、PChiddy ! 最初の 3 A の下落は、素晴らしいスケートも with だった。 間違いなく、スケートの夜。





他のスケーター、FS でやったことを知らないがこのプログラムとの競争に勝つためには、ミスで 3 の滝 disastrous SP はさておき、完全 [パトリック経由で審査員を愛しあるか、競争のレベルのようだったが低すぎます。

(500枚)XBOX360を買おうと思います。ソフトが決まりません、、、

(500枚)XBOX360を買おうと思います。ソフトが決まりません、、、

買うものは、XBOX360バリューパック、Liveゴールド12ヶ月、ワイヤレスアダプタ、コントローラー(有線)です。

でも、ソフトが決まりません、、、

好きなジャンルは、アクション、RPG、シューティングです。

希望は、ストーリーが楽しくて、長く遊べる。オンラインがあって、やってる人が多い。3~5ヶ月遊べる。

Z指定 OKです。

当てはまるソフト、3つ教えてください。オススメがあったら教えてください。

コールオブデューティー4とグランドセフトオート4は、PS3で持ってます。

あと、周辺機器で必要な物があったら教えてください。

気になるソフトは、フォールアウト3、キアーズオブウォー、ヘイロー3です。

たくさんの解答お待ちしてます。よろしくお願いします。







とりあえずギアーズオブウォー買うといいと思います。プラチナコレクションなので2940円と安いしめちゃくちゃおもしろいです。ただ古いし海外ではGears of war 2が発売してるのでオンラインはそんなにいないと思います。

動画

http://www.gametrailers.com/player/14788.html



Halo 3も同じくかなりおもしろいですが2月26日にプラチナコレクションになって2940円になるのでもうちょっと待ったほうがいいです。

動画

http://www.gametrailers.com/player/25484.html



Fallout 3はよくわかりませんがおもしろそうですよね

動画

http://www.gametrailers.com/player/42126.html



他にはLeft 4 Deadがお勧めです。4人で協力してゾンビの町から脱出するゲームでゴールドならオンラインにつないで4人で協力プレイできるのでおもしろいです。

動画

http://www.gametrailers.com/player/43203.html



Skate 2もお勧めです。スケボーで町を走り回ったりするゲームです。ミッションもあります。GTAのスケボー版みたいな感じですがスケボー用に町が特化されているので町の中で色々なトリックができておもしろいです。

動画

http://www.gametrailers.com/player/44760.html



あと現在品薄状態ですがギターヒーローシリーズもおもしろいですよ。

動画

ギターヒーローⅢ

http://www.gametrailers.com/player/27229.html

ギターヒーロー Aerosmith

http://www.gametrailers.com/player/37451.html





ちなみに動画の件ですがZ指定のものは年齢確認があるので生年月日を入力すればみれます。(適当でもOK。ただし18歳未満の年齢にすると動画が見れません)








オブリビオンがオススメです!

とにかく長く遊べます。僕はもう1年くらいはプレイしました。

これほどコストパフォーマンスが高いゲームはあまりないと思います。

ただし、オンラインプレイはありません。







地球防衛軍3かな。巨大な敵を倒す爽快感はピカイチだと思います!







本当に買いたいソフトが出てくるまでXBOXを買わないほうがいいと思います

買ったあとに「こんなもんか」ってなるかも知れませんからね







デッドライジングをプレイしてから、あとは好みのソフトを購入してください。

デッドライジング2も開発中です。







RPGだったらSO4とTOV、ロストオデッセイ、フェイブル2、

PS3でも出てますがオブリビオン、フォールオウトはオススメです。

シューティングならロストプラネットかヘイロー3、ギアーズはやばいです。

あと個人的にデッドライジングはかなりオススメです。

公式サイトに行けばどんなソフトがあるかわかるので一度いってみてください。

フィギュアスケート世界選手権のエキシビションのテレビ放送(地上波)はないのでし...

フィギュアスケート世界選手権のエキシビションのテレビ放送(地上波)はないのでしょうか?



アベック金なのに…







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



録画です。



※地域によっては(関西など)は放送されないみたいなので注意です。








フジテレビで31(水)の深夜に放送されますが、系列局でも、放送しない局があります。

関西テレビはしません。関大が誇る、高橋選手が金メダルをとったにもかかわらず。







ありますよ。31日(水)深夜2:05~3:35 フジテレビです。

フィギュア世界選手権のEXは、TV放送されますか?

フィギュア世界選手権のEXは、TV放送されますか?







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



録画です。

今トリノで開催中のフィギュアスケート2010のエキシビションはテレビでは放映しな...

今トリノで開催中のフィギュアスケート2010のエキシビションはテレビでは放映しないんでしょうか?

来週の番組表見てもなかったのですが…。







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



フジのサイトにはあります。

録画です。

フィギュアスケート世界選手権

フィギュアスケート世界選手権

今回はエキシビジョンのテレビ放送はないのでしょうか?







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



録画です。



※地域によっては(関西など)は放送されないみたいなので注意です。



他にもBSフジなどで放送されます。

04/05(月) 22:00-23:55 BSフジ

K2のWWWとWWW Rockerか、SKATE BANANA どれにしようか迷っています。

K2のWWWとWWW Rockerか、SKATE BANANA どれにしようか迷っています。

フリーランを主にしてきたんですが、最近になって小さいキッカーやグラトリを混ぜてきたんで新しい板にしようと思い・・・



かなり悩んでいます。。





SKATE BANANAは価格が少し高めで迷っています。でも、逆エッジがあまり起こらないのに惹かれました

K2の2つはお手ごろな値段をしているのですが、



WWWのほうはフリーランやキッカーに向いていて、

WWW Roclerはグラトリに向いてるけど、カーボングはあまり・・・。ってのを聞きました。



SKATE BANANAは逆エッジしずらく、カービングもグラトリもキッカーも、適していると書いてあったので。



主にオールラウンドに滑りたいのは、どれが一番いいですか??





宜しくお願いします。







初めまして。

今06-07モデルののWWWを使っていて去年のモデルと今年の両モデルとSKATE BANAN は試乗で乗ってみました。

一応そんな程度ですが参考までに個人的な感想を。



まずオールラウンドに滑るならという事で選べば通常のWWWではないかと思います。

通常のWWWはかなり柔らかくグラトリもしやすいですが,ウエストも若干広めなのでなかなか安定感があります。

Rockerはかなり柔らかくてプレスをしようと思ったら板が上がりすぎて倒れてしまいました。

SKATEBANANAは少し張りはありますが同じようにかなりプレスで板が上がります。

この2つはグラトリはかなりやりやすい印象でしたが,両方ともロッカー形状のせいかカービングはしっくりこない感じでした。

一応この3つから個人的に選ぶとWWW通常モデルとなりますが,がっつりとしたカービングとなるとどれも物足りないと思います。



自分の場合は完全にグラトリ練習用としてWWWを購入したんですが,かなり柔らかいのと有効エッジが長い文板を短くできるので取回しがかなり良いです。

おかげで初めて使った日に一気にいろんな技ができるようになり,その後もグラトリの上達スピードが上がりました。

また,ウエストも太いおかげでキッカーの着地もなかなか安定していますしそれなりにフリーランもいけるので思っていたよりも良かったです。

しかし,板のトーションまで使うようなカービングをしようとするとかなり物足りないですしバタつきもかなり感じます。

これは板の性質上しょうがないので気持ち良くぶっ飛ばしたい時は違う板を使っています。



質問の文章からするとカービングを結構重要視されているようですが,フリーランが主で途中でグラトリやキッカーを織り交ぜていくようなスタイルである程度長く使う予定であればDARKSTARぐらいのモデルが楽しいのではないかなと思います。

(参考までにDARKSTARはビベルが1°入っているので逆エッジは通常より食らいにくく,板も硬くなく有効エッジもちょっと長めなので少し短めも選べます。)

ちょっと個人的意見が入り過ぎているのでご参考までに。





補足の事についてはKILLERLOOPの板がどれくらいのものか分らないのであくまで個人的な意見ですが,Rockerよりは良いと思われます。。

WWWのRockerはかなり柔らかくて遊び要素が大きいのでパークやグラトリが主と考えた方が良さそうです。

至急英訳お願いします。 できれば簡単な英文でしてくださると嬉しいです

至急英訳お願いします。

できれば簡単な英文でしてくださると嬉しいです

上手なスケートの滑り方



1.まずはじめに手すりにつかまって氷の上を歩くように前へ進みます。その時に姿勢を良くすると転びません。

馴れてきたら、手すりからてを離しかかとをつけてつま先を開いた逆「ハ」の字で交互に足を滑りだせば上手に滑れます。



2.次に止まり方です。スピードを落とし、足を「ハ」の字にして止まります。

初めはただ止まるだけでいいのですが、馴れてきたら足を「ハ」の字の状態でスライドさせるときれいに止まれます。



3.次は両足スピンです。止まった状態で体をまっすぐにし、上半身を左右にひねってから手を胸に締めて回ります。

上半身をひねるときにいっしょに膝を曲げると勢いがついて上手に回れます。

回り終わったら両手を横に開いて止まります。



この3つを試して楽しく滑ってみてくださいね







How to skate well



1. Go ahead and walk on ice like walking with holding the hand rail firmly.

Keep the good posture to prevent falling down on the ice.

If you get used to skating,leave the handrail and skate with heel attached ice.

open the toe area of shoes and blade, you can skake easily.



2. To stop, bend your knees slightly inward and push out with one or both of your

feet. When you used to stop, slide thebalde edge, you may stop smoothly.



3. Spin with both feet.

straiten the body and backbone with standstill, roll the upper half of body

right and left, and with both hands on the chest, and turn.



When you twist the upper body with bending the knee, you may trun fast and well.



After skate round, open the hands and you may stop.



Try above three advice, you may enjoy skating.



大変申し訳ないが、日本語の意味が良く分からないので。 直してください。

フィギュアスケートで演技終了後に得点発表を待つエリアの名称を教えて下さい。

フィギュアスケートで演技終了後に得点発表を待つエリアの名称を教えて下さい。







●キッス&クライ

演技終了後にフラワーガールが拾った花束を受け取ったり、得点がアナウンスされるまで待つのに用意された場所のこと。TV放映の為にここだけ派手に飾り付けられる事が多い。大抵はコーチやチームのリーダーが横に付く。(TV放映がない試合では作られない。)

・・・

喜びの声をあげてキスしたり、泣いたり、

そこにはフィギュアスケートがもつ光と影の部分が凝縮している。





・・・だそうです。いかにもフィギュアらしいネーミングです。

http://www.geocities.jp/cxb00463/skate10.html http://homepage3.nifty.com/skate/

一昨日のフィギュアスケートのSPで、

一昨日のフィギュアスケートのSPで、

中野さんが滑った後、点数待ちをしている時に

実況の人がブーイングが・・・と言っていましたが

(確かに点数が出た時にブーイングがあったような)

思ったより点が伸びなかった為のブーイングでしょうか?

それとも点数が高かった為でしょうか?

後者だったら失礼じゃないですか・・・?







トリプルアクセルを決めたのに点数が低かったからですよ。

でもまぁ、出場者の中で唯一3−3を入れなかったんだから点数低くて当然なんですけどね。

(参考 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/column/200712/at0...)








低かったからですよ。

われわれにはとても美しく、印象はよいのですが、難度の高い技がすくないので点数は伸びないんです。

彼女はよくそういうブーイングをもらいます。







たぶん点数が高かった為だと思われます。

適地なので仕方ないかなぁ。

採点競技は、観客に解りずらいし。

なぜ世界選手権のエキシビションは放送しないんですか? フィギュアスケート

なぜ世界選手権のエキシビションは放送しないんですか?





フィギュアスケート








録画なら放送されます



【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html



ただ関西では放送されないようですね…








地上波では無いので限られた方しかご覧になれないと思いますが・・・

4月5日(月) 22:00~23:55 BSフジで放映されますよ。



ただ・・・

地上波でも一部の地域だけで無く、誰でも見られるように

全国放映して欲しいですね☆

(高校英語)英訳をお願いします!

(高校英語)英訳をお願いします!

括弧内は一語とは限りません。お願いします!



問1 彼女はスキーもできないし、スケートもできない。[ neither を用いて]

She cannot ski, and ( ).



問2 すべての打者が強打者になれるわけではない。[ batter を用いて] [ a slugger を用いて] [部分否定の表現を用いて]

Not ( ).



問3 すばらしい教師がよい親であるとは限らない。[部分否定の表現を用いて]

A great teacher ( ).







1 She cannot ski, and skate neither.



2 Not all batters can become a slugger.



3 A great teacher is not always a great parent.

フィギュア世界選手権2010 女子シングルEX の放送はいつですか? フジでしょうか...

フィギュア世界選手権2010 女子シングルEX の放送はいつですか?

フジでしょうか?







【EX】4月1日 2時5分~3時35分(3月31日の深夜)

フジテレビです。



http://wwwz.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/about.html

今回の「世界フィギアスケート2008」の男子SPの順位はどうなったのですか??(特に...

今回の「世界フィギアスケート2008」の男子SPの順位はどうなったのですか??(特に高橋大輔!!)

なんかどこにも載ってないような・・・載っているサイトがあればURL貼ってください!!

あと、演技が見られるサイトもあれば教えてください!!

そして、もう男子のフリーは終わったのですか??

もし終わっているのであれば順位も教えてください!!







まだですよ~



「世界選手権2008」日本時間での競技スケジュール



<日本時間:3月18日(火)>

21:00~ アイスダンス(コンパルソリーダンス)



<日本時間:3月19日(水)>

3:00~ ペア(ショートプログラム)

17:15~ 女子シングル(ショートプログラム)



<日本時間:3月20日(木・祝)>

2:30~ ペア(フリースケーティング)

21:00~ アイスダンス(オリジナルダンス)



<日本時間:3月21日(金)>

2:30~ 女子シングル(フリースケーティング)

18:00~ 男子シングル(ショートプログラム)<<<<<===



<日本時間:3月22日(土)>

2:30~ アイスダンス(フリーダンス)

21:00~ 男子シングル(フリースケーティング)<<<<===



<日本時間:3月23日(日)>

23:30~ エキシビション



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/column/200803/at0...

フィギュアスケートGPSのエリック・ボンパール杯のチケットを、個人で入手した...

フィギュアスケートGPSのエリック・ボンパール杯のチケットを、個人で入手したいのですが、どのような手続きになるのでしょうか?

また、チケットは郵送される・当日窓口で引換のどちらになるのでしょうか?







私の知っているのは下記の3社です。



【チケット代行】

http://www.ticketrep.jp/index.htm



【ツアー】

http://www.tifosi.jp/figure/figure_tour.php



【ツアー】

http://www.sports-his.com/figure_skate/index_figure_skate.htm



チケット代行会社のページから、フィギュアスケートカテゴリー→チケット→

フランス大会のホームページが見れます。こちらより予約、購入されても良いでしょうし、手間がかかりそうでしたら代行会社に頼まれてはいかがでしょうか。

ご参考になればと思います。

次の英語の問題をお願いします。

次の英語の問題をお願いします。

[4] 日本文の意味を表すように( )に適当な1語を入れなさい。



(1) 彼は医者に診てもらう必要がある。

He ( )( )see a doctor.



(2) どうぞお好きなところへ座ってください。

Please sit down ( ) you like.



(3) その湖の氷はスケートをするのに十分な厚さがあります。

The ice on the lake is thick ( ) to skate on.



(4) 私は赤ちゃんを見ると,ほほ笑まずにはいられない。

I ( )( )( ) at babies.





(5) 彼は10年間市長を務めたことに誇りをもっている。

He is proud of ( )( )mayor for ten years.



(6) 彼らは結婚して以来ずっと海外にいる。

They have been abroad ( ) they got married.



(7) 来週で,私たちは6か月間この学校にいることになる。

We ( )( )( ) at this school for six months next week.



(8) 夏休みと言えば,あなたは故郷に帰るつもりですか。

( )( ) the summer vacation, are you going back to your hometown?



(9) あなたは泳げるようにならなければならない。

You must ( )( ) swim.



(10)彼女が話すのを聞けば,人は彼女を男の子だと思うだろう。

( )( )her speak, one would take her to be a boy.









(1)need to

(2)wherever

(3)enough

(4)cannot help smiling

(5)act(acting?) as

(6)since

(7)will have been

(8)Speaking of

(9)get(make) yourselfかな?

(10)As hear(hearing??)



不確かでごめんなさい^^;

岐阜県恵那武並町竹折 クリスタルパーク恵那スケート場に行きたいのですが、最寄駅...

岐阜県恵那武並町竹折 クリスタルパーク恵那スケート場に行きたいのですが、最寄駅は武並でよろしいのでしょうか。教えてください。







武並駅より徒歩8分です。

http://skate.city.ena.gifu.jp/modules/summary0/index.php?id=3

娘のスケートの用意を全部そろえたいのですが、入れ物から靴など 全部教えてくださ...

娘のスケートの用意を全部そろえたいのですが、入れ物から靴など

全部教えてください!!



服や靴、タイツなどは、写真があると嬉しいです・_・ちなみに娘は中1です。







娘さんは選手コースなんですか? それとも一般のお教室に通われてるんですか?

http://www.ujt.co.jp/ http://homepage3.nifty.com/kosugi-skate/ このスケートショップを参考にしてみて下さい。色んな商品が載っています。



選手の場合だと、入れ物は旅行に使うキャリーケースを使っています。

靴・エッジケース・エッジカバー(布製の物)。 靴入れ。 手袋。 練習着(衣装)。タイツ。ジャージ。



室内スケート場探しています!(兵庫・大阪)

室内スケート場探しています!(兵庫・大阪)

兵庫県か大阪府にある

室内スケート場を教えてください(><

3月の14日開いてるとこが望ましいです!

でもこの日開いてなくても大丈夫なので

とりあえず兵庫、大阪の室内スケートリンクを教えてくださいm(_ _*

お願いします☆★☆







結構ありますよ。

大阪プール(11/1-3/31)

浪速スポーツセンター

箕面温泉スパーガーデン(営業終了)

なみはやドーム(12/19-10/3下)

守口スポーツプラザ

ひらかたパーク(12/19-10/2/28)

アクアピアアイスアリーナ(11/1-10/4/7)

臨海スポーツセンター ポートアイランド・スポーツセンター(11/1-10/4/4)

フルーツ・フラワーパーク(営業終了)

尼崎スポーツの森(10/1-10/4/11)

姫路セントラルパーク(12/23-10/4中)

グリーンピア三木(12/19-10/3/7)



詳しくはこちらでご確認ください。

http://www.winriver.net/kansai/amusement-k/skate-k.html








臨海スポーツセンター(高石市)

アクアピアアイスアリーナ(柏原市)

大阪プール(大阪市)

大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)

浪速スポーツセンター アイススケート場(大阪市)

神戸市立ポートアイランドスポーツセンター

姫路セントラルパークスケートリンク

尼崎スポーツの森







守口スポーツプラザ 『ビバ・スケート』

http://www4.plala.or.jp/vivamoriguti/

フィギュアのweb TV の観戦。

フィギュアのweb TV の観戦。

男子SPが終わったそうですね。

webTVでフィギュアを見るのはどうしたらいいのでしょうか?

なにかに登録しなくてはならないのでしょうか?

詳しく知っている方がいましたら教えてください!



よろしくお願いします!







こんなときこそ?2ちゃんねるです。

私はトルコのTRT3で見ました。



ストリーミング 情報スレ Part4

ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1206085616/

埼玉県内もしくは埼玉県近辺でアイススケートリンクありますでしょうか? もしあり...

埼玉県内もしくは埼玉県近辺でアイススケートリンクありますでしょうか?

もしありましたら回答をお願いします。

よろしくお願いします。







1、西武園ゆうえんちアイススケートリンク

http://www.seibu-group.co.jp/rec/yuenchi/skate/index.html



2、東武川越スケートセンター

http://www.patine-jp.com/kawagoe/



3、川口市立グリーンセンター

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/32200023/32200023.html



4、沼影公園アイススケート場(武蔵浦和、屋外リンク)



5、ときがわ町営 上サ・スケート場

http://www.route254.com/play/kasaskate/kasaskate.htm



埼玉県近郊では、

東大和スケートセンター

http://www.seibu-group.co.jp/rec/bigbox/yamato/



ダイドードリンコアイスアリーナ

http://www.areamainichi.jp/teikei/977.html

仮定法の穴埋め問題です! 1) その法律がなければ、その裁判を決着させるのに...





仮定法の穴埋め問題です!





1) その法律がなければ、その裁判を決着させるのに少なくとも10年はかかっていただろう。



Without the law, it would ( )(
) at least ten years to sttle the case.





2) もっとお金があればよいのだが。



I wish I ( ) richer.





3) 万一宝くじで1,000万円当たったら、世界一周旅行をするだろう。



If I ( )( ) 10,000,000 yen in a lottery, I ( )( ) a trip around the world.





4) 彼がスケートを教えてくれればよかったのに。



( )( ) he ( )( ) me how to skate.





5) あの時、もう少ししっかり働いていれば、今は沖縄の美しい海を楽しめているのに。



If I had worked harder at that time, I ( )( )( ) the beautiful blue sea in Okinawd now.





お願いしますm(_ _)m











1、have taken

2、were

3、should,win,would take

4、I,wish,had,taught

5、could,have,enjoyed





ですね。5はカッコ3つですか?2つだと思ったんですが…。

それなら could enjoy でOKなんですが。

3つならcould have enjoyed しか思い浮かばないですね。

would be able to enjoyじゃ長すぎるし(実際の会話ではOKです)。

洋楽のタイトルかアーティスト名教えて下さい。 歌い出しが「i wanna know i wanna ...

洋楽のタイトルかアーティスト名教えて下さい。

歌い出しが「i wanna know i wanna know i wanna know baby」みたいな感じです。男性のグループだと思います。
yowtubeのフリースタイルスケボーの動画に使われています。誰か教えて下さい。







Lord Kossity の Hotel Room です。

http://www.youtube.com/watch?v=qIuKyCW3JNM





A2o -freestyle skate board-

http://www.youtube.com/watch?v=kkUiJwH5qJE

1 Could you tell me [get/to/how] to the post office? 2 My brother [skate/taug...

1 Could you tell me [get/to/how] to the post office?

2 My brother [skate/taught/to/how/me].

3 Could you [tell/to/go/me/where] next?

[ ]の適切な順に並べ替えて下さい@日本語訳もお願いします

4 I wonder what people in other countries like to eat for breakfast.

5 Crossing the bridge,you will find some big building on your left.

この日本語訳もお願いします

長めの内容でスイマセンがよろしくお願いします><







Could you tell me how to get to the post office?

私に郵便局への行き方を教えてくれませんか。



My brother taught me how to skate.

私の兄(弟)は私にスケートの仕方を教えてくれました。



Could you tell me where to go next?

次にどこへ行くべきか私に教えてくれませんか。



他の国々の人たちは朝食に何を食べるのが好きなのかしら。(何を好んで食べるのかしら)



その橋を渡ると、(ある=some)大きなビルが左手に見えますよ。

アリッサ・シズニーがGPのSPで使っていた曲の演奏者は?

アリッサ・シズニーがGPのSPで使っていた曲の演奏者は?

曲名が「ばら色の人生」であることは分かっているのですが、演奏者をご存じでしたらご教示ください。

よろしくお願いします。

<ISU GP Skate America - Alissa CZISNY - SP>

http://www.youtube.com/watch?v=YQbqMT9pbqA&feature=g-like&context=G...







http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E...

浅田真央選手。。。 『来シーズンは、また新しいプログラムになると思うので頑張...

浅田真央選手。。。



『来シーズンは、また新しいプログラムになると思うので頑張ります』とコメントしていましたが、
衣裳もどんな感じになるのか今からとても楽しみです!



そこで質問なのですが、何時から何時までをシーズンというのでしょうか?

シーズン最初と最後の大会名などもご存じでしたら、是非お教えくださいませ。



よろしくお願いいたします(^-^)







9月から3月かな・・・?もっと早いかな?



主要大会07ー08シーズンの予定を参考にどうぞ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/data/schedule_07-...

ちなみに↑にプラスして、開幕戦は日米対抗だと思います。

そして最後はJAPAN OPEN(4月、つまりこれから)がありますよ^^

2009年からはもうひとつ、国別のチーム戦も始まるようです。(これも4月)








フィギュアスケートのシーズンと言うのは、6/30までと7/1からで切り替わります。

いわゆる「年齢制限」というのも、6月までに生まれた選手と7月からの誕生日の選手とに境目があります。



浅田真央選手が出るようなシニアの試合としては、グランプリシリーズの初戦、

10月のスケートアメリカではじまり3月の世界選手権で終わると考えていいと思います。

それ以外にも春にジャパンオープン、秋に日米対抗など最近はいろいろありますが、

これはいわゆるお遊び大会であり、厳密な公式戦ではないですね。



国内では9月末からブロック大会が始まります。

ジュニアのグランプリシリーズはそれより一足早く、8月から始まります。







7月(9月だったかな?)~3月を1シーズンとしてなります。

日本ではブロック選手権(中部、近畿etc、、、)

高橋大輔選手のSPについて

高橋大輔選手のSPについて

いよいよ明日男子シングルのSPがありますが、高橋選手は4T挑むのでしょうか?



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/2011042...







4回転はFSのみでしょう。



高橋選手のほうは「(『FSの』4回転は)トウループで」という意味でコメントしたのが

SPに4回転を入れるという誤った記事内容になってしまったんじゃないかと・・・



今季はPチャン、織田信成選手が4回転は好調なようですが

その他では結構ミスは多いので滑走順がどうなってもSPは4回転無しで、

FS前半に4Tと3連続を、後半に2度3Aを入れるという構成は変えないと思います








えっ、そうなんですか?!

私、てっきり4TはFS用だとばっかり思ってたのですが。。

(でもまだFS、土壇場で4Fもアリかと^^;)



良く読んでみると他の記事でも「ショートの練習で・・云々」書いてますね。

SPの練習時間に4回転も練習・確認してた、という意味だとばかり。。

以前「音に合わなくなるから・・」みたいなことを言ってたし、SPでは

やらないもんだと思いこんでました。。



私がバタバタしてるうちに変わってたんでしょうか?

どなたか教えてくださーいm(_ _)m



=追記=

megutazu様、そうですよね・・ああ、びっくりした。

(なんて言ってたらシレッと跳んじゃっりして。。って無いか^^;)

paper様、便乗、失礼いたしましたm(_ _)m

明日、NHKか民放でエキシビジョンやりますか?

明日、NHKか民放でエキシビジョンやりますか?







フジテレビでは3月31日(水)26:05~27:35の予定だそうです。

http://www.fujitv.co.jp/sports/skate/worldfigure2010/highlite.html

小塚くんは募金活動をしましたか?

小塚くんは募金活動をしましたか?

3月19日卒業式の時マスコミに向かって、震災の援助になるように世界選手権のメンバーとチャリティー、募金活動をしたい発言しました。

人生の節目にましてやマスコミに向かっての発言でしたから、その意気込みは大変なものでありチャリティー参加者や会場がある程度の目途が立っての発言だと思いました。何の目算もないままトップスケーターが発言することはまずないと思われました。



ところが24日に世界選手権が秋に延期でなく1ヶ月後のロシア開催になってしまったためかチャリティーに関しては何の発表もされていません。おそらく秋に延期された場合を考えて4月中にでもチャリティーをしようとの考えであったかもしれません。



その後神戸で兵庫県のスケート連盟主催のチャリティーが行われましたが小塚くんは不参加。その時行われたチャリティーオークションにも出品していないようです。PIWにも参加の意向は発表していないようです。



私はチャリティーや募金活動・寄付行為は強制すべきことではないと思いますし、それをしなければ非難されることはないと思います。

しかし小塚くんの場合はトップスケーターとしてチャリティーを表明したわけですから実行に移さなければ無用の発言です。世界選手権後にチャリティーを行うとしても何らかの発表はしておくべきです。そうしなければ他の選手に対して大幅に出遅れているとしか見えません。まして「いの一番」に「チャリティーをやる」と宣言した身ですから。



チャリティーショーはすぐにも出来なくとも募金活動なら比較的簡単に出来ますよね時間もとらないし浅田選手も身近にいますから。

どうでしたか?







チャリティーショーは、愛知県スケート連盟主催で、東日本大震災の被災者支援のため、フィギュアスケートの慈善演技会を5月7日に愛知県豊橋市のアクアリーナ豊橋で開催されます。

小塚崇彦選手(トヨタ自動車)ら、愛知県出身選手の呼び掛けで開催が決定。演技会は午前と午後の2回で、収益の全額を寄付されます。

浅田真央選手、村上佳菜子選手、鈴木明子選手、仙台市在住の羽生結弦選手(宮城・東北高)ら男女14人が参加を予定しています。



http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/2011042...








叩きたいなら、アンチの掲示板でお願いします。







とりあえず、そうした活動に動き出せるのは世界選手権が終わってからだと思います。大勢の観客を収容できるリンクをほんの何週間かで確保するのは難しいでしょうし、世界選手権開催直前、小塚選手本人は企画に参加する時間もまだ取れないと思います。募金活動にしても、世界選手権後に行なって何か不都合があるのでしょうか。

もう少し長い目で待ってあげてください。



それに次のPIWの公演って世界選手権と日程かぶってますよね?

出演する高橋選手や村上選手にしても、それだけの強行日程、簡単に出演を決めたわけでもないと思いますが…。小塚選手が出ないからといってそれを持ち出すのはちょっと違うかと。







質問がさー野暮なんだよ







別にいいじゃん、すぐやらなくたって。



今集まっている義援金だってまだ被災者の元にはいっていないんだから。



世界フィギュア後に発表でも遅くないですし、PIWだって収益の一部を義援金とするわけで、収益全額寄付のチャリティー公演ではありません。



考えているうちにシーズンが始まった、ということなら、さすがの私もツッコミますが、小塚くんはやってくれると思いますよ。



こんな質問ばっかり立ててないでHDDの整理しなさいよ。

もうすぐ世界フィギュアですよ。







<補足>



チャリティアイスショーが開催される旨の発表があったようですね。他の質問にリンク貼ってありました。(再リンクはしませんが)



納得されたら、この質問も削除するなり解決済みにするなりしてほしいですね。



*******************************************************



とりあえず



>私はチャリティーや募金活動・寄付行為は強制すべきことではないと思いますし、それをしなければ非難されることはないと思います







>世界選手権後にチャリティーを行うとしても何らかの発表はしておくべきです



は非常に矛盾していると思いますが・・・。



でもって、



小塚選手の発言を聞いてないので知りませんけど、小塚選手は「いついつやります」とか明言したんですかね?



言ってないなら、何のお見舞いコメントも出さなかったわけじゃないし、とりあえず世界フィギュアが終わるまでごちゃごちゃ言わず黙って見てればどうでしょう?チャリティは今すぐにやならきゃいけないことじゃありません。



このまま1年経っても何の音沙汰もないようなら、改めて非難轟轟の質問トピ立てればいいんじゃないでしょうか?







募金活動やチャリティ活動をしたらしたで、もしワールドで成績をあげられなかったらアレコレ言われ、しなかったらしなかったでアレコレ言われる選手は大変ですね・・・・。







まだ会場などがとれずに日程が発表できないでいるんじゃないですか。ワールド代表が出るとなるとかなりの集客率が見込めますし、ある程度大きなスケートリンクでチャリティーショーはやりたいって考えてるでしょうが、リンクをすぐに抑えるのは簡単ではないと思います。日程が決まらない以上は発表もできなんじゃないかと思ってますが。神戸のチャリティーショーの場合はたまたまリンクが空いているという幸運が重なって急遽開催できたと聞いています。(高橋選手がリンクがタイミングよく使えたのを強調して言っていました)



ちなみに神戸のチャリティーショーは震災を経験したスケーター中心でやるショーというコンセプトなので基本東北と関西出身者(東日本大震災&阪神大震災経験者)でやるもの。小塚・浅田選手は出たくても出れませんよ。

PIWについてもあれは震災前から予定されていたショーであり、ショー側が出演者を決定するので、呼ばれてもないのに出ることはできません。まぁ浅田・小塚選手くらいなら呼ばれそうだとは思いますが、ただこの二人は後ろに大きなスポンサーがついている関係もあって、先に予定を入れられてしまうとそんなに自由に動けないのではないでしょうか。(小塚選手はトヨタ所属、浅田選手はたくさんのCMに採用されている)それか、PIWに出ない代わりに今後やるつもりのチャリティーショーの準備を進めたいと思っているのかもしれませんね。



質問者様、とりあえず世界選手権が終わるまでは見守りませんか?

スポーツ選手にとってはやっぱりスポーツで活躍するのが一番日本の皆に勇気をあたえることになります。

まずは世界選手権に集中して日本の皆を元気づけるような結果を出すことが第一。良い結果を残せば注目度も上がり、その後のショーなり募金活動なりで多くの人お金を集めることもできるでしょう。

募金活動に頑張るあまり世界選手権で大失敗したら本末転倒です。ファンとしてもその方ががっかりです。

本人たちもコーチたちもそれが分かっているからこそ、今は練習に集中しているんではないでしょうか。(高橋選手がワールド前に神戸のショーに出ることにも、ワールドに支障が出るかも…と相当反対の声があったそうですよ)







強制すべきじゃないと言いながらの批判、何なの?



ただ募金箱を持って「お願いします!」と言うだけなら簡単だけど、彼は日本代表選手です。

好きな時に勝手にやる事はできないでしょう。

スケ連や所属企業、事務所の許可がいるかもしれないし、ファンに囲まれて怪我する恐れがあるから警護など必要でしょうし。

その集めたお金を責任持って保管しなきゃいけないし。

いつ、どこに渡すのかも考えなきゃいけない。

多くの人の協力が必要で、そしてただ立つだけ以上にやるべきことがたくさんあるハズです。

日本で大人気の浅田選手と一緒に、と言ったら余計に慎重にならざる負えないと思いますよ。



やりたいと言った瞬間に行動しなきゃいけないって、あなた、せっかち過ぎです。







募金活動は聞いていませんが、募金はしていると思います。

私ですらしてますから。

「募金しま~~す!」と声を上げなくても募金てできますもんね。

他の選手も同様だと思います。



強制すべきことではないし非難されることではないといいながら、これって要するに非難しているんでしょうか。

チャリティーはやると思いますよ。

出遅れとか関係なく、長期的な取り組みが必要な大震災なのだから、最初に大げさなことやって後はスルーじゃ意味ないんだから。

もっと長い目で見ていきましょう。







それは小塚選手が募金箱を持って募金を集めるという意味ですか??

そういった情報はありませんから行われていないのでは??

「小塚選手が募金を集める」ではなく「小塚選手が募金をする」ならやったかもしれませんね。

公表されていませんが、公表されていない=していない、とは言い切れませんから。





チャリティーは「あの人もやってるからやらなきゃ」という気持ちでやるものではありません。



また、小塚選手の都合やイメージ、気持ちだけで行ってよいものでもありません。

小塚選手がマスメディアに対して「チャリティーをやりたい」と発言したという事は周囲も既に関わっているはずです。

つまり「小塚選手が他の選手の活動に遅れをとっている」という理由だけで簡単に日程を決めたり準備を急がせる事ができるとは考えにくいです。

募金も同じです。既にチャリティーをやりたいと発言しているのに自分のイメージアップを考えて「すぐに出来るから」という理由でそれを勝手に募金に切り替えたり、連盟や事務所の許可無く募金活動をするのは非常識です。





というか「やりたい」と発言したチャリティーに対してたかだか一般人が「~するべき」みたいに偉そうに文句言うなんて常識的に考えても思いつかないでしょうから「出遅れた」みたいな変な焦りは感じていないと思いますよ。

チャリティーや募金は競うものではありませんから焦る必要がないのが当たり前ですけどね。



他人の活動気にするくらいなら自分が動く。それがチャリティーや募金の基本的な姿勢でしょう。



善意で行うチャリティーや募金を他人の目を気にしながらしか行えない状況を作ろうとしている自分の愚さに気づけない人間って多いんですね。残念で仕方がないです。